369174☆ああ 2021/08/12 19:37 (iPhone ios14.2)
5バックで5-4-1で守れば、当然失点はある程度は減る。
ただ、ボールの奪いどころを片さんが試合前に指示してないであろう試合は実際かなり多く見受けられていて、相手の司令塔的選手に厳しく行けず良質なスルーパスやクロスを出させたり、単にブロック作るだけでクロスはサイドの一対一任せで上げられ放題な状態。
福岡戦・浦和戦以外ははっきりしたボールの奪いどころを指定してないorできてない印象。


一方攻撃面は、ボール奪っても前のスペースに駆け上がる選手はほぼいない。その直前まで5-4-1だったわけでチーム全体の重心はかなり低い。
そして基本バックパスと横パスメインで、いざコートのラスト1/3近くに入ってこれてもその時には相手がリトリートしてブロック敷いてるから崩すのも難しいし、そもそもクロスすら上げさせてもらえない。

長々書いたけど、

・遅攻に加えて速攻も今より多く混ぜること
・ボールを奪った後に複数人で前へ勇気を持って飛び出すこと(味方へのフォローを速く)
・ただ受動的に守るのではなくて、攻撃に繋がるための守備を増やすこと

この辺りをやってけないとなかなか厳しいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る