418825☆ああ■ 2021/12/23 20:08 (Chrome)
☆埼玉のトリサポ 2021/12/23 17:35 (Chrome)
>>公式HPのシャーレ展示のお知らせ記事、言わんとしてることは全然伝わるんだけど、日本語不自然すぎ… 外向けに発表する文面はもう少し整ったものにした方がいいのでは…?
>日本語としておかしいとは思いませんが、お役所っぽい言い回しですね。
日本語としておかしい部分もあって、
「JFA第101回全日本サッカー選手権大会決勝におきまして、大分トリニータが準優勝したことを受けまして、」
→△大会決勝において準優勝した ◯大会で準優勝した
→大分トリニータ公式が発表してる内容なのに、「大分トリニータが準優勝したことを受けまして」と第3者目線になってるのが不自然
→〜まして、〜まして と連続させるのは不自然
「受賞いたしました「準優勝シャーレ」および「準優勝カップ」を展示させていただくことをお知らせいたします。」
→シャーレやカップは「賞」ではない。受賞したものではなく、授与されたもの。
→獲得したのは自分たちで、展示するのも自分たちで決めてるはずなのに、「させていただく」は不自然。誰の許可がいるのか??
別に国語の先生でもなんでもないけど、ざっとこれくらいはすぐに思いつく笑