421049☆ああ 2021/12/31 12:17 (iPhone ios14.8)
降格したにも関わらずここまで残ってくれたのは榎徹さんや哲平の献身的な交渉、尽力が当然あったのは大前提。あとは片さんが大分の為を思い退任前の最後の仕事として各メンバに少なからず慰留を試みてくれたんだと思っています。天皇杯決勝で敗れた後の雰囲気作り含め、大分を去る前に本当に大きな仕事をしてくれました。本当に感謝。

後ろから繋ぐスタイルは下平さんのサッカー哲学の一部でもあり、きっとカタノサッカーを更に進化させてくれることでしょう。(松原さんのこの動画があがった時に就任はほぼ決まっていたと思います)

h
ttps://youtu.be/wo7UxDZcxe4

新戦力、決定的な外国人ストライカー、要のエンリケの去就が不明等、まだ不安要素はあるとはとはいえ、チームの始動としてはコミュニケーション、積み上げ、理解度、連携の部分で正直他のクラブより1歩アドバンテージがあると思う。岩瀬さんがHCとして戻ってきてくれたことも大きい。年明けの始動が今から楽しみです。トリサポの皆様、良いお年を!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る