437619☆関西在住大分サポ 2022/03/13 22:37 (iPad)
関西で観れるトリニータのゲームは今月の26日と4月13日の2日だけなんで、今日はJFLのゲーム(FC大阪vs新宿)を観てきました。入場料800円(安い!) それでも情報無しのJFLの印象は意外と刺激的でした。
FC大阪はJ 3に昇格したいと思う気持ちがガンガン伝わってきましたし、シュート打つ意識はかなり高く実際に思い切ったシュート多かったと思います。トリニータももっと攻撃の意識(崩してからでなくシュート打つ)高めてもいいのではと感じました。JFLは確かに蹴ってミス誘うサッカーですが( FC大阪のゲームはYouTubeで観れます)面白かったです。
このゲームで印象に残った選手(19番)がいて、JFLではレベチだと感じました。FC大阪のサポーターが元大分やって話してたのを聞いて、Googleで調べたらヴェルスパ大分にいた選手でした。名前は伏せておきます。関係者ではありません。
トリニータの今シーズンのゲームを観て、増山以外右サイドが機能してない印象を受けたのでこんな選手欲しいいなって思いました。SBなのにシュート打つし、テクニックあるし、クロス上手いし、切り込むし、ワクワクする印象にでした。
この選手は井上や藤本と同級生らしく、インカレ日本代表では上田綺世とツートップを組んでいたみたいです。まだ若い選手なので将来性ありそうな気がしました。ダイヤモンドの原石かも?
あくまでも、確実に、素人感覚ですが、JFLにも面白い選手いるなって思いました。スカウトの方ぜひ原石の発掘お願いします。
FC大阪の今年のテーマは昨年の堅守速攻から、ダッシュ速攻に変わったみたいです。(笑笑)
守備せんでいいんかい?l