444082☆ノブ 2022/03/27 08:14 (Nokia)
男性
さくらの季節
スカパー録画を見直すと、
前半もかなり押し込まれてたけどある程度は対処できてた、、というかセレッソもちょっとした部分でうまくいかずに、トリニータはなんとか凌げていた。
後半は、監督のマネジメント力の差が。。
うちは追加点を取りに行き勝ちにいくのかく、引き分けOKなのか、チームとしての方向が曖昧だったような。。
逆にセレッソさんは、勝ちに拘った戦い方をしてた。。
さすが、風間八宏氏がセレッソのアカデミーを統括してるだけあってトップチームもその流れを汲んでいる。。
脱帽でしかない。。