514675☆埼玉のトリサポ 2022/08/10 17:08 (Chrome)
>>514667
頭が冷えているということなので書き込みします。
大事なことは、選手や関係者に対するリスペクトを忘れないということと思います。
それが少し足りない書きぶりだったかなと思いました。
そのうえで呉屋選手ですが、チャンスに恵まれていないと感じています。確かに得点は物足りないと思いますが、それ以前に決定機に恵まれていないようにみえます。
長沢選手と先発したゲーム(7/2ジェフ戦)でトンネルは抜けたかなと思いましたが、その後長沢選手がけがをして鮮烈を離れてから、また苦しんでいますよね。
私はその選手がチームに必要かどうかは、チーム戦術(チームがやりたいこと)にフィットしているかどうかで判断すべきで、結果で判断すべきでないと思っています。
その観点で呉屋選手を見ると、私はチーム戦術にはフィットしていると思っていますよ。というかゲームに出ている選手は全員チーム戦術の理解はすすんでいるようにみえます。
それでも結果が物足りないのは、少なくとも選手個人の問題だけではないと思いますけどね。
なお、私は戦術批判はしますが、監督批判も好みません。付け加えておきます。
サポもいろんな考えの人がいるのを理解してもらえるとうれしいです。