558019☆ああ 2022/11/06 20:55 (iOS16.1)
>>558013
当人じゃないけど皆さんが喧嘩みたいになるのも嫌なので、可能性が低いと思える理由を書きましょうか。
・GMや強化部長の立場や給与体系が他クラブとは異なる(J1の大きなクラブはGMや強化部長も年俸制や出来高のある所謂プロ契約で、報酬も数千万円クラスになるが結果が次の雇用に直結する。対して大分のような地方の小クラブは報酬のみでロイヤリティは示せないので必然的にクラブ愛のある選手出身者や若手職員を中長期で適任者に育てる方針になる。また、一口にGMと言っても恐らくクラブの財政事情からして西山GMの対応している業務範囲は他クラブより広いと想定される。
・あなたの挙げている2人は確かに大分に縁もありネームバリューもある方々だが、J1監督経験者であり、年俸や求める社会的地位も相応に高いものとなると想定される。
つまり、残念ながらあなたの想像している様なGMや強化部長というポジションは今の大分に存在せず、そのお2人では報酬とクラブ規模におけるミッションの点で、過分過ぎるんです。
あー書くの疲れた。。