624879☆ああ 2023/05/17 23:06 (Chrome)
西川は大宮戦後に判断ミスが目立つようになった
デルランも安藤も開幕時の良さは消え、ペレイラの勝負強さも今年は無くなった
弓場は体が重く、先手をとれることが少なくなった
保田は積極性が薄くなり、ダイナミックなプレーはたまに出る程度
藤本はドリブルかパスかいつまでも迷ってばかり
伊佐のサイドに流れて起点を作る動きもほとんどなくなり、中央で競ってこぼれ球を回収されるだけ
岩瀬はプレー動画を上げるのをやめようとしたけど止められた
試合を重ねるごとに、選手が迷い、自信を失い、ついには顔を上げることが出来なくなってしまった
トリテンのコメントを見ても、自責のコメントばかり
自分たちであの時ああしていれば、もっと早く対応できていたら、出ていない選手に申し訳ない

こんなチームが健全な状態と思うか?
苦しんでいる選手を助けてあげるのは誰の役目だ?
部下に仕事の責任を押し付けてそれが本当に成長につながるのか?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る