741497☆ああ 2024/03/15 15:45 (iOS17.3.1)
>>741492
火種の要因を考えるなら、「自分が〜」の垂れ流しでキャッチボールのはずのボールが初球から暴投になってしまってるみたいなことでしょうか。

例えば公園などで、いろんな人がそれぞれ節度を持って楽しんでる中に、突然、無駄に飛距離の長い暴投を無差別に延々と投げ込むような遊びをしていたら、誰かが怪我をするかもしれないし、周りが迷惑に思いますよね。
そこで、公園なんだから何をやっても自由だ、他にもボールで遊んでる人がいるじゃないかって言っても、何で遊んでるかじゃなくて、周りにどう言う影響を与えてるかの方が問題なのに、そこで論点がズレた状態で自分を正当化するから揉め事に繋がるんだと思います。

一方で、子供のゴムボールのキャッチボールにも、公園で球遊びなんかするな!!みたいな偏屈ジイサンとかも稀にいるわけで、
その暴投がジイサンの目に止まったら、諍いが起こっても不思議じゃないと思います。

結局、多少窮屈でも、特定の人が集まる場所であればこそ、周りの反応を見て自分を抑えるなど節度は大事だと思います。
それこそスリーアウトじゃないですけど、3回滑ったら、同じその話題はチェンジってことで
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る