885835☆埼玉のトリサポ 2025/03/24 16:11 (Chrome)
>>885833
私は目標には2通りあると思っています。
1つはチャレンジ目標
1つは絶対に達成しなければならない目標
POを目指すという目標は前者と思っていまして、その目標が達成困難だから監督交代すべきとは私は余り考えないです。
後者の代表的な例は残留ですが、これは残りゲーム数と残留可能性を考えながら判断すべきと思っています。
昨シーズンも監督交代しなくても残留は十分可能だと思っていましたので昨シーズンも私は監督交代すべきとは考えませんでした。
ちなみに私は下平さんのやり方はトリニータには合っていないと私は批判的にみていましたが、下平さんについても途中交代すべきと思ったことはありません。
監督を途中交代させるべきと思ったのは、2005年、2015年の2シーズンだけです。このままだと降格が避けられないだろうからイチかバチかで途中交代させるべきと思っていました。
なお2009年は他の理由で降格は避けられないだろうと思っていましたので、他のシーズンとはちょっと違うように考えていました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る