938055☆埼玉のトリサポ 2025/07/06 18:57 (Chrome)
>>938049
私が一番差を感じたのはボールポゼッション時にパスを出す前に1,2秒判断に時間をかけてしまっていたことですね。
パスコースがあり、そのコースにパスすべきだと私が感じてから1,2秒迷うシーンが何度もあり、結局そのコースにパスを出すのですが、既に相手に読まれてしまってパスカットされるというのが多かったように思います。
テレビでみていれば全体を鳥瞰できますが、実際のピッチに出るとそうはいかないですからね。選手個々の鳥瞰する力というのが必要だと思います。
その力に差があり、長崎の選手の方が早くパスを回していたと思っています。失点シーンとかもそうですよね。
逆に守備時のインセンシティはトリニータの選手の方がよかったと思います。守備戦術の浸透は十分だと思いました。守備時には迷いはあまりなく感じました。