964545☆☆ああ16253625 2025/08/23 23:48 (Chrome)
メンタル的に残念な選手はいると思いますが、現在のトリニータの問題は選手よりもフロントと監督・スタッフの問題が大きいと思います。
たとえば、選手が基礎的な技術である止める蹴るもできなければチームで取り組むべき課題なので、シーズン前の期間を含めて監督が取り組まなければならない問題だと思います。
渡辺新・西川幸之介をはじめとした多くの選手が移籍先で活躍していることを考えれば、選手の能力が高いことは疑う余地がありません。
監督の戦術・練習プランなどの問題で、選手が持っている能力を生かせずこれまで培ってきたストロングポイントを失っているように思います。
監督が頑なに自分の脳内で作り上げた戦術に拘り現実に対処しない限り、「現実離れした戦術」→「選手の能力低下」→「残念な試合結果」の連鎖は終わらないように思います。