983893☆ああ 2025/11/04 20:44 (Android)
大分県公園・生活排水課によると、工事では交換基準に達している5本を含む10本と、ロープを支える滑車(直径66センチ)160個を取り換える。交換費用が約15億円、仮設足場の設置など安全対策費が約6億円、作業員の休憩所設置などの諸経費に約10億円を見込んでいる。
 早ければ26年度から着手し、28年度の完了を目指す。期間中は工事車両の出入りに伴い、陸上トラックの一部に保護板を設置することなどから、ドームを使用できない期間が生じる。
 工事は多額の費用がかかる。復旧を決めた理由として、県は▽県陸上競技協会など10団体から可動再開を求める要望書が県に提出された▽広域防災拠点として、物資の保管や仕分け作業場に開閉式の機能は重要▽今年8月に人気アーティストのライブが開かれるなど、大型イベント開催に必要―といった点を挙げた。
 残るワイヤ10本についても、年1回の定期点検の結果を踏まえ、更新時期を検討する。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る