983915☆埼玉のトリサポ 2025/11/05 09:32 (Chrome)
>>983913

>>983911

ペロブスカイト太陽電池はまだ実用化されていないし、実用レベルのものは鉛を使用していて環境問題が起こるので、将来の夢と捉えればいいのではと思います。
光の透過率(透明度)ですが、透過率を高めると発電効率が下がるというトレードオフがあるので、透過光で芝を育てる前提だと発電効率が悪くて厳しいかもですね。
でも今も不透明な屋根の部分はありますから、将来的にそんなところに使い省エネになるといいですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る