過去ログ倉庫
237816☆トリニータ  2020/05/17 21:35 (KI-R7)
練習が出來るだけで感謝、試合が出來る様になれば感謝、トリニータの試合観れればそこで感謝、トリニータと感謝という文字は切ってもきれん関係性がある事に気付いた。
返信超いいね順📈超勢い

237815☆関東 2020/05/17 20:42 (iPhone ios13.4.1)
木島悠選手のnote
泣いた。
返信超いいね順📈超勢い

237814☆TORIKO 2020/05/17 16:11 (701SH)
練習再開。本当に少しずつ練習が出来るようになって良かったです。七月には試合が見れるようになったらいいですね。その為にも、私達サポーター も、しっかり三密を避けてコロナ対策していきましょう。
返信超いいね順📈超勢い

237813☆ああ 2020/05/17 15:10 (iPhone ios13.4.1)
{emj_ip_0741}練習再開!
返信超いいね順📈超勢い

237812☆酉サポ@博多◆HDifjWCB8M 2020/05/17 14:31 (SH-M07)
修行さんのインスタ、僕も読みました。
込み上げてくるものがありますよね。あの時みんなが抱いていたであろう気持ちが甦って泣きそうになりました。
再開が本当に待ち遠しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

237811☆ああ 2020/05/17 14:15 (none)
ちがうよ
9:34
違うよ、青野さんは次の体制を固めてやめたんだよ。
そんなことはみんな知っていることだよ。
返信超いいね順📈超勢い

237810☆長州とり 2020/05/17 13:35 (L-03K)
連投失礼
最初、高松がユーチューバーになると言った時「なにしてるんだ」と思ったけど、ごっちゃん移籍時のインタビューとかいろんな選手達との絡み、あと少し前にあった過去在籍した選手達との番組、いいよね〜♪
ある意味、いい時にユーチューバーになってくれたと思ったよ。

久しぶりのカミやワカ、それに為ちゃんも懐かしかった〜♪
高松の為ちゃんへの弄り、そして叱咤激励、だと思うけど「後藤に負けてるんだよ〜」という言葉には高松の為ちゃんへの想いを感じた。それに、ごっちゃんとの不仲説おもしろかった〜♪
コロナで大変な時期だけど、トリニータに関わる選手達やOBの元気な姿を観られるのを嬉しく思う。
返信超いいね順📈超勢い

237809☆長州とり 2020/05/17 13:18 (L-03K)
ちょっと前に書いていたけどミスターチャンネルのOB会の動画めっちゃおもしろかった〜♪
懐かしい面々に深谷の天然さ(笑)そしてシバの山形戦などの観戦に来ていた話、良かった〜♪

むらちょ、キクのファンボさんにまつわる話もおもしろかったし、なによりシバのファンボさんのモノマネ爆笑してしまった〜笑笑(ファンボさん、ごめんなさい)
キクの高松にまつわる大分の一番の思い出(笑)めっちゃ気になるなぁ、、、(汗)

いつかドームで高松の引退試合&OB試合開催して欲しいなぁ、、、
返信超いいね順📈超勢い

237808☆ああ 2020/05/17 12:27 (iPhone ios13.3.1)
J3に降格して、社長も監督も辞任してお金も無く孤立無援の中、西山GMが最後の望みで声を掛けたのが、元チームメイトで当時G大阪のヘッドコーチだった片野坂監督だったんですよね。

G大阪のuー23監督に内定してたのを断って、「恩返しする時が来た」と言ってトリニータに来てくれた片野坂監督も凄いけど、片野坂監督に目を付けた西山GMも凄い!
返信超いいね順📈超勢い

237807☆ああ 2020/05/17 09:34 (iPhone ios13.3.1)
西山GMが片野坂監督を招聘したのは、青野社長が辞任した後ですよ?
返信超いいね順📈超勢い

237806☆ああ 2020/05/17 08:58 (none)
個人がどうこう言っているわけではなく、招聘の最高責任者としての話です。
GMは、監督や選手と同様にトップチームスタッフで、チーム編成の責任者としての立場にある人と
考えていただいたほうがよろしいかと思います。
もちろん、監督と並んで西山さんの力量により今のトリニータがあるのは事実でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

237805☆ああ 2020/05/17 07:50 (iPhone ios13.3.1)
片野坂監督をトリニータに招聘したのは、現トリニータGMの西山強化部長ですよ!
榎社長のJリーグ開幕の日によせてのコメント読みました。
市陸の時代からトリサポだった榎社長と、トリニータの天国と地獄を知るトリニータOBの西山GMがフロントにいるのは本当に心強いです。
もちろん今のトリニータがあるのは前社長の青野さんの功績が大きいのはトリサポも忘れてないと思うし、トリサポにお花畑はいないと思います。
どこのチームより潜って来た修羅場の数が違うので!笑

返信超いいね順📈超勢い

237804☆ああ 2020/05/17 06:56 (none)
あの経営危機から昨年のファンド株の解消までのレール(経営のルール)を敷いたのは前青野社長だし、片野坂監督を招聘したのも前青野社長。
そして片野坂監督の力量でステップアップすることにより、収入のメインが観客動員のトリニータが企業として再生を加速できたのが現実。
青野社長の存在なしには、企業として、そしてチームとしての再生もなかったことを忘れてはいけない。
現社長の力量は、青野レールから切り離された昨年のファンド株解消以降の動きと結果で評価されるもので、今からがまさにその時。
お花畑にならず客観的に見なければいけない。



返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る