過去ログ倉庫
    264841☆ああ 2020/11/04 17:11 (SOV42)
 
     
    
    左WB守備と攻撃考えたら香川くんとタナタツかなぁ〜高畑くんも好きだけどなぁ〜
    
    
    
    
    
 
    264840☆ああ 2020/11/04 16:01 (Chrome)
 
     
    WB
    昨日の星の交代は、星自身の問題というよりタナタツのトップ下が機能していなかったところが大きいかと。
タナタツをWBに下げるにあたって、左サイドの方が押し込めそうだから星が下がったのかなと思いました。
戦術の割を食ったのだと思います。
タナタツと比べて星の縦への推進力は物足りませんが、そもそもタナタツの突破力はJ1トップクラスですので、それと比べるのはかわいそうです。
鹿島や清水戦ではつなぎの部分や裏への飛び出しは通用してたので問題はないかなと思います。
高山の方は、昨日の試合ではあれほど押し込んだ状態で一人かみ合ってなかったですし、トリニータのサッカーに合ってないですよね。
高年俸のベテランという点がさらに批判を加速させている感がある。
2年間でいまいち目立った活躍がないのと、おそらく攻撃力を買われて加入したと思うのですが、スタミナがある守備の人みたいになってます。
今シーズンは守備でも簡単に突破されてファールで止めるシーンが目立ちますが。
湘南にいたときはゴールに絡んだり、今よりも推進力のあるいい選手だったと記憶しているので、期待してたんですけどね。
    
    
    
    
    
 
    264839☆ああ 2020/11/04 15:40 (ASUS_X00QD)
 
     
    
    大分は監督、スタッフにお金をかけるのに賛成だな〜
    
    
    
    
    
 
    264838☆東京トリサポ 2020/11/04 15:21 (iPhone ios14.0.1)
 
     
    
    去年のアウェー浦和以来の観戦でした!
その時も後半ロスタイムごっちゃんの
ヘッドで劇的勝利!
昨日もロスタイムに劇的勝利!!
楽しすぎてたまりません!!
僕は幸福を呼ぶ男かもしれません 黙
    
    
    
    
    
 
    264837☆ああ 2020/11/04 13:59 (iPhone ios13.3)
 
     
    
    ルヴァン決勝だからじゃない?
規模とかFC東京の日程(ACL)とかを考えるとここを延期とかは無理なんでしょう。
リーグ戦は延期にするような気がするけどなー。終盤戦で日程新たに組み直すとか難しいなら強行するかもだけど。
    
    
    
    
    
 
    264836☆ああ■  2020/11/04 13:52 (iPhone ios13.7)
 
     
    
    助っ人外国人選手を補強する金があるなら、今居る選手たちの年俸を上げるのはもちろん、片野坂監督、岩瀬ヘッドコーチ、安田コーチ、吉坂GKコーチなど、分析眼、戦術眼、指導力に優れている素晴らしい指導陣たちを手放さない為に注ぎ込んで欲しい。
    
    
    
    
    
 
    264835☆ああ 2020/11/04 13:43 (Chrome)
 
     
    
    柏の報道みてると、どうもルヴァン決勝は陰性者だけでやるっぽいよ。
ネルシーニョ監督不在で井原監督が代行するみたい。
そうなるとうちとの試合も当然予定通りするでしょ。
    
    
    
    
    
 
    264834☆ああ 2020/11/04 13:38 (iPhone ios13.6.1)
 
     
    
    シーズン中に2週間空いたくらい+練習もやってて急に試合勘はなくならんだろ… もしかしてスポーツやったことない?
    
    
    
    
    
 
    264833☆ああ 2020/11/04 13:11 (Chrome)
 
     
    
    柏がクラスター認定されたら来週末のウチとの試合もおそらく延期になりますよね
そしてその場合、ウチは川崎戦まで2週間半空くことになるのか
休息を取れるのは悪いことでは無いけど、つい先日も2週間空いたばかりなので試合勘は大丈夫かな?とちょっと心配
ただ、ウチが2週間以上かけてじっくり川崎対策を仕込んだ上でホームで待ち受けるのに対し、川崎は中2日でアウェーで乗り込んでくることになるので、それはそれで面白そうではある
    
    
    
    
    
 
    264832☆まあね 2020/11/04 13:00 (SHV39)
 
     
    
    昨日の試合の前半の終わりくらいに片野坂監督が試合そっちのけでボードを使って岩瀬コーチと後半の戦術を練り直していたのが印象的だった。それが功を奏した見事な逆転勝ちでした。
    
    
    
    
    
 
    264831☆ああ 2020/11/04 12:18 (F-01K)
 
     
    
    プレミアは違うけど、他のヨーロッパのリーグは今シーズンも交代枠5維持したし、オリンピックのことも加味すると来年も5維持だと思うよ。
    
    
    
    
    
 
    264830☆あお■  2020/11/04 11:20 (SO-01L)
 
     
    
    星は守備が緩いし、かといって攻撃力があるわけではないし90分戦えるフィジカルもない。来年は交代枠が3に戻るだろうから尚更スタートから使うのは厳しいと思うけど。交代枠はトップ、シャドー、ボランチあたりで使いたいし
高山は守備固めで使うにはいいけど追う展開の時には厳しいかな。ベテランの役割をこなせてないし。
    
    
    
    
    
 
    264829☆素人 2020/11/04 10:45 (SC-41A)
 
    男性 50歳
    前半の
    野村選手、田中選手
『だめだ 噛み合わない』だった
2失点し万事休す状態
お隣のマリノスも2得点後の3失点
前半の1得点が効きましたね。
修正力がある。首脳陣
まさかまさかの大逆転
チームは活きもの
スタートも大事、修正力も大事
野村選手&田中選手
なかなか諸刃の剣だ
    
    
    
    
    
 
    264828☆ああ 2020/11/04 10:17 (Chrome)
 
     
    
    星には星の良さがあるし、高山にも高山の良さがある。
昨日確かにダメだったのはわかるけど、そんな簡単に切らないほうがいいと思うよ。
特に星は戦術的にかみ合っていなかったから下げたところがあるし。
単独突破やスピード、裏抜のタナタツに対して、クロスとゴールへの飛び込みの持ち味の星、上下で一概には判断しにくい。
    
    
    
    
    
 
    264827☆あお■  2020/11/04 10:11 (SO-01L)
 
     
    
    FWは補強するより知念の慰留の方が計算出来ると思うけど
昨日の試合見てもわかるとおりポテンシャルはあるんだし
また新しい選手を連れてきてゼロからスタートするより2年目の知念を見てみたい
高山星が厳しそうだから鳥栖の森下狙ってほしいわ
左は田中香川、右は松本森下で競わせて
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る