過去ログ倉庫
341913☆酉くん 2021/06/04 14:49 (iPhone ios14.5)
野村選手の膝の怪我は確か爆弾抱えてる方の脚ですよね?
おそらく去年の離脱の時も本人曰く原因不明の痛みと言ってたので今回も普通の靭帯損傷だけではない気がしますね。
おそらく長引いてるのは古傷だからでしょう。
341912☆ああ 2021/06/04 14:39 (iPhone ios14.6)
この怪我は重度が分類されてるくらいなので、そんなにかからないはずというのは1例に過ぎず、早計ではないでしょうか。
引用ですが、野村選手がどこに分類されてるかは分からないですが。
恐らく6週間という予測判断からII度かと思われますが、ここにも書いてある通り6週間以上と書かれてる通り、長くなる可能性もあると思います。
公式は最短復帰期間を掲載したのではないでしょうか。
T度損傷
歩行は可能です。関節が固くならないように、可動域訓練を行います。また大腿やその他の関節の筋力低下を予防するため筋力訓練を行います。その後、可動域と筋力が健側と同等レベルまで改善したら、スポーツ復帰となります。
U度損傷
1〜2週間程度ギプスシーネやニーブレースで固定後、靭帯矯正サポーターを装着し可動域、歩行訓練を行っていきます。膝装具は一般的には6週間以上装着します。膝の可動域と不安定性が健側と同等レベルまで改善したらスポーツ復帰です。
V度損傷
原則的には保存的治療を行います。ただし、V度損傷は十字靭帯損傷や半月板損傷を合併している事が多く、特に前十字靭帯の手術が必要になる場合が多いので注意が必要です。 T度、U度損傷の治療同様、ギプスシーネやニーブレースで固定後、サポーターに切り替えリハビリを行います。
341911☆ああ 2021/06/04 14:39 (iPhone ios14.4.2)
14:32
いや、そう思ってるならそう書かないと通じないでしょ
341910☆ああ 2021/06/04 14:32 (iPhone ios14.6)
MCL損傷でこんなに掛かるのはおかしいから、どこの怪我なんでしょうか?って言う事なんでしょ。
341909☆ああ 2021/06/04 14:24 (iPhone ios14.6)
野村選手はどこを怪我してるのかについて
まず、野村 怪我で検索すれば一番上にきますので、自分で調べましましょう。
この掲示板に来る程度の労力です。
一応書きます。
左膝内側側副靭帯損傷(ひだりひざ ないそく そくふくじんたい そんしょう)
です。
341908☆ああ 2021/06/04 12:52 (SH-RM11)
ピリオドの向こうへ
341907☆ああ 2021/06/04 12:15 (SC-03K)
☆ああ 2021/06/04 07:30 (iPhone ios14.6)
一度でいい
一度でいいから
慶次思い出すわ🤣
341906☆ああ 2021/06/04 10:49 (iPhone ios14.5)
投稿が消されてるんだが、これってどういう基準で消されんの?
341905☆ああ 2021/06/04 07:58 (iPhone ios14.6)
もちろん補強はあるとは思うけど、補強選手に全て頼るのも危険。
ペレイラみたいにチームにフィットするのに時間がかかる場合もある。
戦術理解してる野村や新太、伊佐、高澤などの復活はマスト。
341904☆ああ 2021/06/04 07:42 (iPhone ios14.6)
いこう高みに
341903☆ああ 2021/06/04 07:32 (iPhone ios14.6)
一度でいいから見てみたい。
女房がヘソクリ隠すとこ。
by歌丸。
341902☆ああ 2021/06/04 07:30 (iPhone ios14.6)
一度でいい
一度でいいから
ペレイラ見たい
341901☆ああ 2021/06/04 07:06 (iPhone ios14.4.2)
試合ないと暇ですな
天皇杯でも楽しみにしよう
ペレイラ試して欲しい
341900☆鳥2t 2021/06/04 06:38 (iPhone ios14.5.1)
おはようございます😄
341899☆ああ 2021/06/04 06:27 (iPhone ios14.6)
野村に残留全て託すわけにはいかない。
補強の成功を祈るばかり。
↩TOPに戻る