過去ログ倉庫
402012☆ああ 2021/11/04 17:49 (iPhone ios14.8)
まじで政治の話はここでするな。人徳どうこういうのは政治活動とも取れる。政治活動は悪くないがここですべきではない。
返信超いいね順📈超勢い

402011☆gg 2021/11/04 17:41 (SH-02M)
男性 片野坂監督、自民党茂木幹事長に似てるのは気のせい? 超いいね0



人徳が違う。




その通り一緒にしたら片野坂監督がかわいそう
返信超いいね順📈超勢い

402010☆ある 2021/11/04 17:37 (iPhone ios14.8)
昨年はタナタツのように強引にシュートまで持っていく選手がいたけど、今年の選手は大人しすぎるのかもしれません。
タナタツはその独りよがりと思われるプレーでもしかしたらチームの中で浮いていたかもね。
でも、今は独りよがりでも強引に前に出てシュートを打ってくれないと相手のミスさえ誘えない。
特に前線の選手はある程度のエゴは必要よ。
返信超いいね順📈超勢い

402009☆ああ◆4xgm2fqNyk  2021/11/04 17:32 (SH-41A)
16:51
地方クラブが苦しいのはリーグ側にも問題があると思う。
返信超いいね順📈超勢い

402008☆ボルボ 2021/11/04 16:55 (iPhone ios14.8)
男性
ロティーナ解任
義宜戻ってこい
返信超いいね順📈超勢い

402007☆ああ 2021/11/04 16:54 (iPhone ios13.6)
埼玉在住のトリニータファンだけど、
やっぱり浦和やら川崎やら東京やら横浜やら
規模が違うよ、、
まず人口が違うからね。。。
サポーターの数も全然違う。。。
本当地方チームはきつい
悪循環の塊だよね

金がないと太刀打ち出来ないの悔しい
返信超いいね順📈超勢い

402006☆ボルボ 2021/11/04 16:53 (iPhone ios14.8)
男性
ガンバ戦
       長沢
    呉屋    野村

香川            増山


    下田    ペレイラ

  三竿  エンリケ   小出

       高木

返信超いいね順📈超勢い

402005☆ああ 2021/11/04 16:52 (iPhone ios14.8)
☆はん坊 2021/11/04 16:45 (iPhone ios14.8)
男性
片野坂監督、自民党茂木幹事長に似てるのは気のせい?
超いいね0


人徳が違う。
返信超いいね順📈超勢い

402004☆ああ 2021/11/04 16:51 (Chrome)
自分としてはJ1に再昇格したとき地方で親会社もない貧弱なクラブだけどJ1に定着することで、徐々に観客もスポンサーも増やして収益を増やしチームの土台を着実に築いてほしいと思ってた。
それは2013年の1年降格の時の教訓でもあったし、2003年から2009年まで毎年のような降格危機にヒーヒー言ってた時の教訓を踏まえて最低でも10年はJ1にいたいなと思ってた。
昇格の時にこれでタイトルだと威勢のいいことを言ってる人もいたけど、それよりもJ1に足をつけることが大事だと個人的に思ってた。
1度目の昇格の時はタイトルも取れたけど、身の丈でない経営で無理をしてそういう事がちゃんとできてなかったからその代償も大きかったし。

コロナとか想定外のこともあったしそういう恨み言も言いたくなるけど今も地方クラブのJ1定着は大変だと改めて痛感してる。
仙台や鳥栖、かつての新潟のように地方で10年もJ1に居続けたクラブはやっぱすごいなと思ってる。
返信超いいね順📈超勢い

402003☆はん坊 2021/11/04 16:45 (iPhone ios14.8)
男性
片野坂監督、自民党茂木幹事長に似てるのは気のせい?
返信超いいね順📈超勢い

402002☆ああ  2021/11/04 16:37 (iPhone ios15.1)
強化と資金両方がしっかりしてないとJ1定着は難しいですね、少ない資金でJ3からJ1に昇格できた事は素晴らしいですが、それを維持する資金力の無さが大分の弱点、こればっかりは社長や営業に頑張ってもらわんと・・・
返信超いいね順📈超勢い

402001☆ああ 2021/11/04 16:26 (iPhone ios14.7)
資金力がないとJ1で続けていくのは難しいな。
選手の慰留、片さんの満足のいく補強が出来れば残留争いしてなかっただろう。
トリニータが金持ちになるのは現実的に無理なのかな?
返信超いいね順📈超勢い

402000☆ああ 2021/11/04 15:54 (iPhone ios14.8)
ロティーナ解任より札幌の外人さんの離脱の方が痛いな。
返信超いいね順📈超勢い

401999☆ああ 2021/11/04 15:38 (iPhone ios14.8)
アーリーでも良いからクロスあげた方が相手にとっても嫌なのに何故あげないんだろう。徳島戦も湘南戦もクロスボールを上げて、相手が処理ミスしてゴールになった。昨日の試合終盤の三竿ちゃんのアーリークロスだってすごく可能性感じた。なんでそれを最初からしないんだ…
返信超いいね順📈超勢い

401998☆ああ 2021/11/04 15:35 (iPhone ios14.8)
片さんはサイドから崩して真ん中に丁寧に入れて合わせてゴールの形が好きでしょ。J2でそういうのめちゃくちゃ見た。
昨年はシーズン終盤にかけてサイド攻撃が上手くいってた印象。クロスが多く上がってたけど、中にいる人の決定力に欠けてた。
それを補うために今季は長身の長沢を補強したけど、サイド攻撃が上手くいってた要因のタナタツ、岩田が抜けて、今季はゴールを決めるとか以前のサイド攻撃の迫力のなさが浮き彫りになった。

つまり、エンリケや長沢を連れてきたのは良かったんだけど、仕掛けられるウインガーを満足に補強できなかった時点で仕方ないよねって話。小出や香川を責めるのは違う。彼らがある日ふっとドリブラーになれるわけがない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る