過去ログ倉庫
422930☆ああ 2022/01/06 19:27 (Chrome)
今考えるとエンリケペレイラは格安だったな
4000万で天皇杯準優勝行けたからトータルでプラス1000万
もちろん他の選手の貢献も大きかったからこんな単純計算はだめだけど
422929☆ああ 2022/01/06 19:26 (Chrome)
今日付けで出てる「FOOTBALL TRIBE」
のサミュエルに関する最新の記事では
50万ドル(約5700万円)を受け取り、サミュエルの保有権の51%を売却する
という条件でECヴィトーリアと大分トリニータが合意に達した
ってなってるけどなあ…
やっぱりそうなんじゃない?
422928☆ああ 2022/01/06 19:26 (iPhone ios15.1.1)
呉屋
新太
長沢
サミュエル
高木
今年はこのメンバーが2桁得点クインテットになってくれると信じてる
422927☆ああ 2022/01/06 19:21 (Chrome)
>5600万じゃなくて1000万じゃね?
あれはどっちがただしいのかわからんけど、50%保有の契約だから
5600万→1億1200万
1000万→2000万 が適正な移籍金かな?
エンリケペレイラクラスのレンタル料が2000万
元のクラブは財政的にかなり厳しいって考えると1000万もありえるのかな?
ブラジルセリエBで2点しか取れてないから安いかもしれん
422926☆ああ 2022/01/06 19:21 (XIG02)
ないと断言できる。藤本も井上もA契約
422925☆ああ 2022/01/06 19:20 (Chrome)
Jリーグ契約のB契約は下記の出場時間をクリアしたA契約を結べなかった選手で、年俸の上限が480万円以下と決まっています。年俸の下限はありません。
J1…450分(5試合フル出場相当)
J2…900分(10試合フル出場相当)
J3・JFL…1350分(15試合フル出場相当)
引用元 ttps://activel.jp/football/kyIhk
井上、藤本がこの可能性もある?
422924☆あお 2022/01/06 19:16 (SO-01L)
伊佐とエンリケ残りそう
誰かがB契約の可能性もあるし藤本井上サムエルあたりレンタルで放出もあるんじゃない?
福森や黒崎を半年で出すような事もしたし
422923☆ああ 2022/01/06 19:16 (iPhone ios15.1.1)
結局報道ではドルだったみたいね
422922☆ああ 2022/01/06 19:14 (Chrome)
☆ああ 2022/01/06 19:02 (XIG02)
鹿島の小笠原や川崎フロンターレの中村憲剛やガンバの遠藤は若手の見本となり厳しい練習にも文句言わずチームを引っ張ってた
よそはよそ
うちはうち
彼らはクラブの象徴を通り越してJリーグの象徴
彼らをクラブの象徴として理想像にあげるのは勝手だが
トリニータに多大な貢献をしてくれた
高松を怪我がちだの不真面目だの悪く言われるのは気分がよくない
大分が一番頂点にあったナビスコ杯決勝で優勝を手繰り寄せるゴールを決めてくれたのも高松だし
大分が一番どん底にあったJ3時代に残り2節で栃木SCに後塵を喫していたタイミングで
現役引退を発表して2連勝で逆転優勝に導いたのも高松
記録だけでなくプレーと精神的な支柱としてもチームの中心だった
422921☆ああ 2022/01/06 19:14 (Safari)
5600万じゃなくて1000万じゃね?
ドルとレアル間違ったって見たよ
422920☆ああ 2022/01/06 19:12 (iPhone ios15.0.1)
男性
あれ?スポンサー契約は順調なのかな?
422919☆ああ 2022/01/06 19:11 (Chrome)
広島は入団会見が今日あったみたいだけど、トリニータはいつだろ?
早くTMでもいいから見てみたい!
練習見学も再会できると嬉しいな。
422918☆ああ 2022/01/06 19:09 (iPhone ios15.1.1)
下平監督筋からの補強で、5600万使う選手がルーキーみたいな扱いな訳がない
422917☆ああ■ 2022/01/06 19:06 (iPhone ios15.2)
女性
19:03
もう冬休みの宿題は終わった?
422916☆ああ 2022/01/06 19:03 (SO-41B)
サミュエルって、屋敷や宇津元くらいの扱いじゃないの?
今年は試合に絡めたら御の字くらいの補強だと思うけど
↩TOPに戻る