過去ログ倉庫
448392☆ああ 2022/04/04 17:20 (iPhone ios15.4.1)
>>448390
別にいいだろ
サポーターも選手と一緒に戦ってんだよ
448391☆ああ 2022/04/04 17:13 (iPhone ios15.3.1)
>>448382
野村ぐらいのクオリティを維持しつつ怪我しない選手って簡単に言うけど獲得すげーむずいと思うよ。
野村も当時うちがJ1だったから取れたようなもの。
大分に来て怪我だらけだから現在の市場価値はだいぶ落ちてると思うけど、2020年終了時点でも市場推定1億超えてた選手だぞ。
448390☆ああ 2022/04/04 16:46 (iPhone ios15.3.1)
サポが反省してもね(笑)
プロが分析し修正しますよ
448389☆ああ 2022/04/04 16:39 (Chrome)
温故知新と言う言葉もあります。
反省もしないと、進歩はありません
448388☆ああ 2022/04/04 16:36 (iPhone ios15.3.1)
終わったことや居なくなった人のこととかもういいよ
次々
448387☆ああ 2022/04/04 16:34 (iPhone ios15.3.1)
>>448385
あちらの右SBのとこがはじめのうち狙い目だったのにあっという間に修正され逆に香川三竿サイド狙われた感はある
でもあの1失点のみ
守備の問題は大きくないよ
昨日は決定機にゴールを決められなかった
それにつきる
448386☆ああ 2022/04/04 16:29 (iPhone ios15.3.1)
>>448383
何を今更ジロー
448385☆ぁぁ 2022/04/04 16:27 (iPhone ios15.3.1)
ヴェルディは大分の442に対していつもの4123ポゼッション型で試合に臨みましたが、序盤は大分が2トップのプレスバックでしっかり中をケアして相手アンカー起点を潰していたので、大分のチャンスが多かったように思います。
ヴェルディは今節まで相手に保持されることがあまりなかったと思うのであたふたしているように見えましたが、前半途中から自分たちの戦い方を変えてロングボールを多用するようになりました。
特に逆サイドSBへのロングボールは442で守るチームの泣き所であります。ペレイラも伊東のフォローに引っ張られるシーンも増えてしまいました。敵ながら素早いチーム修正が見事だったと思います。
448384☆ああ 2022/04/04 16:17 (Chrome)
鈴木は、何としても死守しなければならなかった。
今年は、エンリケまで取られ、
穴が埋まってない
448383☆ああ 2022/04/04 16:08 (iPhone ios15.4.1)
今考えると鈴木の移籍が1番痛かったな
448382☆あい 2022/04/04 16:04 (iPhone ios14.8.1)
野村の契約はわからんが今季活躍したとしてもシーズン終盤しか出れないようじゃ、シーズン通して稼働できる選手をとってきた方がいい。
448381☆ぁぁ 2022/04/04 15:41 (iPhone ios15.3.1)
Football LABの個人スタッツ見ても中川は攻撃守備ポイント共に厳しい立場ですね。特にミドルサードでのボールロストやパスミスが多く、カウンターの逆起点にもなっているので味方も預けづらくなります。
パスを受ける時のボディアングルが悪く、相手の守備の狙い所になっています。運動量はあるのでビルドアップには参加させず442(4231)のSTでCFの衛星になるような起用法の方が向いてそうです。
ただ現状はFWの序列に入るのも厳しそうなので、なんとかSHでアピールしたいところなんですけどね。
448380☆ああ 2022/04/04 15:16 (SH-RM11)
水はかけるのやめてよ
サポがバラバラじゃねえか
448379☆ああ 2022/04/04 15:12 (iPhone ios15.3.1)
大分市内にブラジル料理食べられる店あればサムエルに教えたい
448378☆おあ 2022/04/04 14:50 (iPhone ios14.2)
ルヴァンガンバ戦はどのくらいのサポが行くんだろう?
↩TOPに戻る