過去ログ倉庫
475179☆ああ 2022/05/22 11:40 (SH-41A)
補強
名古屋の丸山が放出されそうな気がする。もしかしたら声かけてるのかも。
475178☆ああ 2022/05/22 11:39 (L-51A)
同じ新監督の原崎監督、四方田監督が安定した結果を出しているのはどういうことだろう。下平監督はレイソルを4位、フリエを昇格させた監督。レイソルもフリエも下平監督が就任したら一気に上昇気流。かたや大分は低空飛行ということは。
475177☆ああ 2022/05/22 11:39 (SH-41A)
>>475172
やはり352フォーメーションが最後の砦と感じる!
475176☆ああ 2022/05/22 11:38 (iOS15.4.1)
呉屋、イサはベンチ外で。
475175☆ああ 2022/05/22 11:37 (iOS15.4.1)
せっかく前でボール獲れて相手も手薄なのに、カウンター、速攻でいけるのに下げて最初から攻撃つくろうとするのか理解に苦しむ。
攻撃陣がいなかったらそこは全力で真ん中なりサイドなり走ればいいんじゃね?
最初から作り直して剥がして攻撃するのが目的じゃないだろ?
点を獲るのが目的だろ!
475174☆ああ 2022/05/22 11:36 (iOS14.6)
屋敷、弓場とかユースの選手使っていこ。
生き生きして面白い。
保田君もよかったし。
今年は満了or移籍が多そうだ。
475173☆とりとん 2022/05/22 11:31 (SH-02M)
男性
気がつけば首位より最下位、降格圏への勝ち点差の方が近くなってる
試合毎に好不調荒波を繰り返し予測不能な不安定さを修正出来そうもない今季は昇格より降格しない事を第一目標に切り替えた方がよさそう
そして大幅なメンバー流出となるであろう来季こそ本当の実力が試されるんじゃないかな
そこが身の丈にあった居場所なんだろうね
475172☆埼玉のトリサポ 2022/05/22 11:30 (Chrome)
勝ちパターン
4/30に千葉戦を現地でみました。このゲームはいくつかの点でとてもよかったと思います。
@ネット選手が縦にボールを配給しそれで相手のディフェンスが混乱した。
Aボールを奪われた時にも集散が早くカウンターを受ける前にボールを奪取した。
B奪取できなくても相手の攻撃を遅延させ帰陣できたのでカウンターにならなかった。
@については、さっそく次のゲームから対策をとられ簡単には通らなくなってきました。
Aそこでサイド主体の攻めに変わたが、サイドに人が集まった状態になるのでそこをかいくぐられるとカウンターをうける。
Bトリニータのサイドバックの裏に抜け出されパスを通され(あるいはドリブルで突破され)、そこから折り返されるとディフェンスの人数が足りず失点する。
(熊本戦がこれでしたよね。大宮戦も山形戦も金沢戦の2、3点目もこれです。)
C4−3−3に戻して押し込む展開を狙うと、ボール保持者を中へ誘導されそこでボールを奪われると手数をかけない真ん中のカウンターをうける。
(昨日の失点前に超危ないシーンがありましたよね)
D4−4−2でラインをきちんとセットしていても、ボールサイドと反対側にサイドチェンジされることでマークがずれフリーの選手をつくってしまう。
(昨日の失点シーンです。失点そのものには繋がらなくてもバタバタとすることは多発しています。)
ということで、勝ちパターンは崩れたのだと考えています。
端的に言えば、守備戦術がダメだから勝ちパターンにならないと思っています。
昨日はラインが揃いブロックをきちんと作っているのに、サイドチェンジ一発で崩されフリーの選手を作られたのはショックですよ。ゴール前にディフェンダーが1人足りないんですよ。もし3バックだったらフリーにはさせていないでしょう。
辛いねですね。なんとかならないのかなと思っています。
でも、そこそこ評価できる攻撃とザル守備をあわせると、妥当な結果にしかみえないのも残念です。
475171☆ああ 2022/05/22 11:26 (SH-41A)
夏の補強リストアップ
知念哲也は絶対入れてほしい。
475170☆後援会員 2022/05/22 11:10 (SO-04H)
男性 52歳
原点に戻って考えると、ウチの規模のクラブがJ1で戦い続けることができるサッカーとして、2016年の片野坂さんの時からこの戦術を選択している訳で、監督交代やなんかで完全にフィットするには時間がかかるのは仕方ないだろうと思ってますよ。
まぁ、もうちょっと我慢が必要かな。
475169☆trm17 2022/05/22 11:09 (F-51B)
男性
スポーツは違いますが、大谷翔平選手が運を呼び込むための行動として、「ゴミ拾い」、「部屋そうじ」、「あいさつ」、「審判さんへの態度」、「道具を大切に扱う」、「プラス思考」、「応援される人間になる」、「本を読む」などを意識しているそうです。去年の天皇杯決勝での「グッドルーザー」の精神と通ずるところもありますが、運に見放され、結果が出ていない今だからこそ、選手・スタッフ・サポーターも運を引き寄せる行動をしなければと思う。(哲学的ですいません)
475168☆ああ 2022/05/22 11:09 (iOS15.4.1)
出ればなんだかんだ得点に絡むサムエル好きだわ
475167☆ああ 2022/05/22 11:05 (iOS15.4.1)
高畑は筋肉系ぽいから2〜3週間くらい?
伊東は接触して傷んでるから打撲ならそう休まずに戻れるかも?
マジで早く戻って欲しい
475166☆ああ 2022/05/22 11:04 (iOS15.4.1)
次は呉屋ベンチ外で宇津元絡めて欲しい
475165☆ああ 2022/05/22 10:59 (iOS15.4.1)
縦に早いサッカーしたところでこのメンバーだと点取れないよ
シーズン開始前の公開練習時の紅白戦カウンターの応酬の割に一つも点取れてなかったし
↩TOPに戻る