過去ログ倉庫
488028☆ああ 2022/06/13 23:59 (iOS15.4.1)
>>488026
情報量少なすぎやろ。しかも何でリーグ戦だけのデータで話してんの…
488027☆ああ 2022/06/13 23:55 (iOS15.4.1)
>>488025
藤本の意識がもうちょい良くなればね
長沢生かすために怜を残してたのだろうけど
どうすればいいんだ…
うーん俺には監督無理
保田君と屋敷の覚醒待たれる…
宇津元もポジション奪うぐらいガンバレ!チームの危機だよほんまに頑張れ!
488026☆ああ 2022/06/13 23:50 (Chrome)
>>488020
3試合先発で、オーバーワークでは、使えないわ
488025☆ああ 2022/06/13 23:47 (Chrome)
今のチームでは使う人と使われる人をどこに置いて機能させるかってところがあまり見えてこない
町田戦はサムエルと野村の二つの起点から新太、藤本、井上を使っていく感じでうまくいった
新潟線の前半は呉屋、新太、藤本、井上を野村が使う感じだが、これでは野村をつぶせば攻撃は怖くない
藤本を怜に変えたように、前線の5人中2人が使う人になれないとトリニータのようなボールを保持するチームはうまくいかない
スタメンを考えるときにそういうことを考慮出来てるんだろうか?
藤本と井上が突破してくれたらいいや、くらいしか考えられていないんだろうか?
488024☆ああ 2022/06/13 23:46 (iOS15.3.1)
怪我人多いのはよろしくない、トリニータがナビスコ制覇したよくシーズンはドームの芝の影響もあり、怪我人続出、そして降格
戦術を高める事はチーム力を上で大事だが、昇格を考えると勝ち点3を取るゲームすると形動向より勝ちが必要 途中から入った長沢や怜が追加点演出した事はかなりプラス材料
488023☆ああ 2022/06/13 23:39 (iOS15.4.1)
かなりピンチだと思う
緊急事態だからサポーターの力を合わせて一つになるしかない
誰が悪いとか責任がとかは今シーズン終わってから言えばいい
若手育てながら勝ちながら昇格しながら新チーム作りながらとか無茶苦茶な状態になってる
とにかく支えるしかない
そういう年なんだと覚悟決めて走り抜ける選手達を応援しよう!
488022☆クラウド 2022/06/13 23:34 (iOS15.5)
男性
チーム編成が上手くいってない年は成績もよくないね
逆にチーム編成が良かった時は成績が良かったね
片さんの時のJ2はもう最初から補強も適材適所だったしチーム編成も良かった
今年はどうなんだろう。
明らかにチーム編成ミスだと思う
488021☆ああ 2022/06/13 23:33 (iOS15.4.1)
>>488016
確かに長沢や怜のコメントは本当的確だと思いました。
あと「俺を出せ」と言っているような感じもしました。
488020☆ああ 2022/06/13 23:30 (iOS15.4.1)
>>488019
連戦の終盤はサムエルけっこう出場してなかった?ルヴァンの最終節とかもフルで出てたし。
488019☆ああ 2022/06/13 23:27 (Chrome)
>>488015
使い過ぎたわけじゃないけど、故障なんですかね??
488018☆ああ 2022/06/13 23:26 (iOS15.4.1)
>>488017
サムエルが週一何分まで稼働できるのか俺にはわからんからなんとも…
488017☆ああ 2022/06/13 23:23 (iOS15.4.1)
>>488015
使い過ぎるって言っても、もうそこまで過密日程じゃないし怪我が治れば問題ないような…
488016☆ああ 2022/06/13 23:23 (SO-41B)
トリテン読んでると、長沢と怜のベテラン組はチームのどこが問題かを理解できてるし、実際に点をとってる
それをなぜ前半のうちに修正できなかったのか
野村が以前コメントしていたように、ピッチ内の選手がそれを修正することも大切だが、外の人間も修正のサポートをしてあげないといけない
それが今のチームには足りていないんだと思う
488015☆ああ 2022/06/13 23:16 (iOS15.4.1)
>>488014
サムエルも使いすぎると故障しちゃうから…
優先度的にはサムエル新太の組み合わせで結果出てるからね
呉屋の分までサムエル回ってこない可能性が高いと思う
488014☆ああ 2022/06/13 23:14 (iOS15.4.1)
呉屋のマークを減らしたいんならサムエルと組ませれば良いんじゃない?
トップ下に野村とかで!
↩TOPに戻る