過去ログ倉庫
508516☆ああ  2022/07/22 23:40 (iOS15.5)
>>508514
ほんとそれ。
2021年度のクラブ別決算で、物販収入から関連の経費引いたら、トリニータより物販収入少ないクラブいっぱいあるやん。
やっぱりJリーグのグッズ販売って難しいんだな。
クラトリには感謝しなくちゃね。
返信超いいね順📈超勢い

508515☆トリニティ 2022/07/22 23:21 (iOS15.5)
明日の水戸戦メンバー予想
()はサブです


     呉屋(サムエル)  新太(イサ)

        町田(成豪)  中川
     
          弓 場(保田)   
   藤本(高畑)        野嶽(増山)
        
     三竿    坂   上夷
       
          高木(西川)
返信超いいね順📈超勢い

508514☆ああ 2022/07/22 23:06 (iOS15.5)
自前でやると正規で雇って人件費嵩むし
赤出しても社員として雇用してたらクビにもできんからなあ
外でやってもらって黒字なら他のクラブのようにやらかしてグッズで大損失被るよりいいんじゃないか?

てか何の話してんのこれ??
返信超いいね順📈超勢い

508513☆ああ 2022/07/22 23:03 (F-04H)
マッチデープログラム
私はいつも、クラトリのそばのローソンでフライングゲット! ┓(∵)┏
返信超いいね順📈超勢い

508512☆ああ 2022/07/22 22:25 (iOS15.5)
まだなんかごちゃごちゃ言ってんのか
もう明日試合なんだから明日の試合のこと考えようぜ!そっちの方が楽しいでしょ
返信超いいね順📈超勢い

508511☆ああ  2022/07/22 22:24 (iOS15.5)
すみません、今見たら他の人もサポカンの内容をコピペしてくれてますね(^^;)
グッズの販売権の内情はわからないけど、コロナ前までは10年連続で黒字を続けて経営を安定させて来た今のフロントは信頼できると思うので任せとけば良いと思います。
返信超いいね順📈超勢い

508510☆ああ  2022/07/22 22:04 (iOS15.5)
まずクラトリに売ってるのは版権ではなくて販売権。
版権って著作権の昔の言い方らしいけど、著作権は売ってないらしい。
なので、トリニータは売れ残るリスク等や店舗維持費、人件費などを負うことなく、年間数百万の利益が入るそうです。
それについては過去のサポカンで前社長が語ってます。


「クラトリにまず前社長の時に販売権について売ったと。(販売権を)持っている他クラブもありますが、うちが 当時その(販売権を売るという)判断をしたんだと思います。(グッズ販売は)やはりロットがかなり あります。(Jリーグ全般のグッズ製作を担う)Jリーグエンター等に発注する場合に最低 200 など、 ある程度のロットを申し込みしなければいけないといった時に、在庫を抱え込んでしまうというリスク が出てきます。リスクが容易に想定できるという中で、クラトリ(オフィシャルグッズショップ クラ ブトリニータ)さんとの関係の中で、クラブのリスクを回避するという意味から今はクラトリさんの方 にグッズの販売権を委託してお願いしていると。私が責任者になって(経営危機)以降というのは、そ ういうリスクを負わないということは正直言って楽になっています。逆に言えばクラトリさんの方がリ スクを負って、特に私どもの成績が良ければいいんでしょうけども、悪い時はなかなか売れませんので、 ご迷惑を掛けているという状態でございます。
クラブとしてのグッズ収入がどれくらいかについて、2014年のJリーグの決算の中で詳しくは出 てないと思いますが、他のクラブでは売り上げで8千万とか7千万というクラブもあります。ただし、 その中でどのくらい経費が掛かって、実際のグッズの利益がどのくらいかというのは、それぞれのクラ ブに問い合わせないと分かりません。クラブがクラトリさんから(グッズを)買ったりしますけど、結 果的に相殺をします。クラブがお金を払わなくていいという、いわゆるマージンの中でやっていますが、
クラトリからグッズを買うという以上に、マージンとして芽生えるものが約5百万円程ございます。で すから経費は一切掛からずに皆さんがクラトリさんで買ってもらうというところで、(クラブへの)純 利益が数百万あるという風に理解してもらえたらなと思っております。」
返信超いいね順📈超勢い

508509☆ああ 2022/07/22 21:27 (Chrome)
山雅は、5人感染で5日間の活動停止、試合中止
地方毎に事情もあるんでしょうが、バラツキが大きすぎる

とても、公正とは言い難い状況です
返信超いいね順📈超勢い

508508☆ああ 2022/07/22 21:16 (Chrome)
>>508497

売り上げが他所の会社に行くのが悲しい…と言ってますが「クラトリ」ですからね。クラトリは大分トリニータに出資しているスポンサーだし、売行が悪い場合のリスクもしょってくれてるわけですから。全然悲しくないと思いますが。前社長が言っているように、現状では「クラブは一切お金を出さずに純利益がある」という方がクラブにとってメリットが大きいということではないでしょうか?それに「純利益5百万」という数字が出ていますが、これはあくまで2014年の1年間の数字なので、当時と比べると純利益はもっと上がっていると思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

508507☆ああ 2022/07/22 21:15 (iOS15.4.1)
普段から練習着とかも販売されたらいいのにな〜。ただの願望。
返信超いいね順📈超勢い

508506☆ああ 2022/07/22 21:06 (Chrome)
版権買い戻す云々の判断はクラブやクラトリとの過去や未来の関係も含めて、そうした方が総合的にプラスに働くなら経営陣がそう判断するでしょう。現在のグッズの販売状況や開発・販売にかかる経費・人件費・労力・費用対高価、グッズ売上が低迷した場合のリスク計算等、版権をどっちが持つことでどんなメリットやデメリット・リスク等があるかを一番理解しているのはクラブとクラトリなんだろうから、その辺の詳細がわからない以上、なんとなくで版権買い戻せなんて言ってもしょうがないと思うけど。版権買い戻せという人は、版権買い戻したらプラスに働くという根拠をそれによって生じるコストやリスク管理等も含めて具体的な根拠を示してほしいんですが。個人的には困った時だけクラトリを頼っておいて、ちょっとグッズ売上が上がってきたからといって買い戻せというのは「信頼関係」的にどうかと思うけど…。
返信超いいね順📈超勢い

508505☆ああ 2022/07/22 20:59 (iOS15.5)
コロナで活動停止を乗り越えた俺たちに怖いものなんてない!
返信超いいね順📈超勢い

508504☆コナ 2022/07/22 20:41 (iOS15.6)
Jリーグタイム
明日のJリーグタイムは、とことんJ2スペシャルです。
絶対勝って見たい!!
返信超いいね順📈超勢い

508503☆ああ 2022/07/22 20:36 (iOS15.4.1)
ただ単にアルウィンに人いっぱい入ってるから言ってるだけだけど〜
返信超いいね順📈超勢い

508502☆ああ 2022/07/22 20:35 (iOS15.5)
何が良いのか知らんけど山雅好きな人いるね笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る