過去ログ倉庫
573362☆ああ 2023/01/08 11:18 (iOS16.2)
>>573361
仮に来るなら今日発表するんじゃない?
早期購入特典で練習見学してるサポーターもいるわけだし
573361☆ああ 2023/01/08 11:15 (iOS16.1.2)
藤本憲明がインスタでサポの大分で待っているコメントにいいねしたらしいが…
573360☆ああ 2023/01/08 10:54 (iOS16.2)
>>573359
Twitterみてください
573359☆ああ■ ■ 2023/01/08 10:51 (iOS16.0)
どれくらい練習見学集まってますか?
写真Upして欲しいです。
年間パスポートまだ契約して無いんで観に行けませんでした
573358☆おほ 2023/01/08 10:47 (Chrome)
>>573353
多分だけど、PUMAの方から契約したいって時はお金を貰えるんだと思う
ユニフォームが売れるかどうか、そのチームにブランド力があるかどうか
宣伝になるからスポンサー料としての意味合いだよね
それ以外は基本的に使用料が減免される程度で有料だと思うよ
それがあって鹿児島みたいに「特定のサプライヤーと契約をせずギア調達費を安く抑える」モデルが出てきたわけだし
うちは割とユニフォームが売れる方ではあると思うから、グローバルコンセプトでもそこまで高くはないかトントンくらいでやってくれてる…かもしれない
川崎とかだとPUMAが頭下げて、スポンサー契約扱いでサプライヤーやってるだろうけどね
573357☆ああ 2023/01/08 10:33 (iOS16.2)
>>573356
動画みたら高木いないから副キャプテンの町田が挨拶したって感じかな
573356☆ああ 2023/01/08 10:29 (iOS16.2)
高木がいなくて町田じゃなくて、高木がいた中で町田が挨拶したんですか?
573355☆ああ 2023/01/08 10:26 (iOS16.0.2)
男性
キャプテン誰なんだろう?
573354☆ああ 2023/01/08 10:20 (iOS16.1)
男性
町田キャプテンか
573353☆ああ 2023/01/08 10:14 (iOS16.1)
男性
>>573352
ユニフォームってチームがサプライヤーに金払うんだ
逆(供給)かと思ってたわ
573352☆おほ 2023/01/08 10:04 (Chrome)
>>573302
PUMAグローバルコンセプト
言わずもがな完全オリジナルデザイン
→川崎、清水、京都(2022はPUMA TRIBES)、C大阪
PUMAグローバルデザインプログラム
日本国外で展開してるプロ用テンプレートデザイン?
→横浜FC
PUMAトライブス
おそらく日本限定、アマチュア兼用の安価なテンプレートデザイン
→(無し)
未定:うち(2022はグローバルコンセプト)、熊本(2022はトライブス)
PUMAとしてはトライブスで安く済まされたくないのはあるようで、鹿児島とか沼津、鳥取みたいなトライブス以外使わないチームからは撤退してきてる
となると、高額にはなるけど今年もグローバルデザインは続けるんじゃないかな
京都や横浜FCがトライブスを選ばなかったのもあるし
一方の熊本はPUMAからお断りされて他サプライヤーになる可能性はあるかと…
573351☆ああ 2023/01/08 09:45 (iOS16.2)
清武はセレッソで5年間10番を付けて来たけど、今年は13番に変更したらしいね。
ちょっと嬉しい!笑
573350☆ああ 2023/01/08 09:27 (iOS14.2)
清武
今年で契約切れるのか!
573349☆スプーンおばさん 2023/01/08 09:23 (Chrome)
私はトリニータの選手たちがみんな好きよ!
573348☆ああ 2023/01/08 09:08 (iOS14.2)
清武、西川はもちろん、トリニータ 復帰希望を明言してる東慶悟にも帰って来てほしい!
↩TOPに戻る