過去ログ倉庫
647697☆ああ 2023/07/06 05:37 (K)
>>647641
確かに監督の影響は良くも悪くも大きいわ。山口なんて、4試合失点無しだもんね。
647696☆ああ 2023/07/06 05:29 (K)
下位も、調子上げてきてるから、残留争いも混戦だなぁ。この後、町田戦みたいな試合が、増えそうで不安。
647695☆ああ 2023/07/06 05:16 (iOS16.5.1)
清武戻ってきてくれ!
647694☆あら。 2023/07/06 05:14 (iOS16.5.1)
今の戦い方は悪くない。ただバリエーションを増やして欲しい。遅攻速攻を織り交ぜて相手に的を絞らせない。ミドルも打ってもいい。攻撃の質を上げて欲しい。あと点を取られても逆転するぞという気迫を見せて欲しい。昨日は2点目とられてから焦りからかミスが増えていた。今一度ギアを上げて後半戦を戦って欲しい。
647693☆☆関トリサポ 2023/07/06 05:08 (iOS16.1.1)
男性 35歳
分かります!昨日の試合の夢見ました。
>>647692
おはようございます。
出張のため羽田空港に向かってます。残念ながら九州出張ではありません。私も町田戦の敗戦、町田サポに荒らされた事に、悔しかったです。町田…その程度の東京の端の街です。サッカーに目が肥えてる地域なので、横浜FM、横浜C、川崎F、瓦斯、平塚などのサポがほとんどです。町田の作戦はオシムを献上し、考え走る事をやめた、千葉の劣化版ですが、町田は決まり事はしっかりしてます。静岡勢の方が上を目指せると思いました。その劣化版にミスもあり負けた事が悔しい。
しかし前を向いて大分トリニータのサッカーを深化させ、昇格、定着を目指して、監督、選手を最後まで応援しましょう!
647692☆ああ 2023/07/06 04:25 (iOS16.5.1)
悔しくて眠れん
647691☆ああ 2023/07/06 04:14 (iOS16.5.1)
>>647683
それじゃあ散々馬鹿にしてた町田の縦ポンと一緒じゃね?いいのかよそれで
もうここまできたら去年の新潟を超えるクオリティーのポゼッションを目指すしかない。それができると信じてる
647690☆ああ 2023/07/06 03:35 (iOS16.5.1)
>>647682
川西については2年前J3得点王だった年は個人昇格するかなとは思ったけど、それはオファーが無かったとは限らないし、富山もJ2昇格争いに毎年絡んでるチームだから、さらに良い条件でオファーを行ったとも考えられるから、川西自身が富山を希望したのは十番あり得るよ。
特にこの年齢になってくるとお金にシビアになるだろうし。
ただ、今季はほとんど試合に出てないからなぜ今、藤本と比較したのかは分からんけど。
金崎に関しては琉球でも得点に絡めてないし、活躍してるとは言えない。
仮に正直今の金崎戻すくらいなら普通に藤本取った方がいい。
こちらも比較にならない。
647689☆ああ 2023/07/06 03:31 (iOS16.1.1)
こんな時こそサポの真価が問われるよ
おれたちのチームをみんなで支えよう
647688☆ああ 2023/07/06 03:23 (iOS16.5.1)
まずは大勝しよう
清水にできればいいが
いわきには絶対大差で勝とう
なぜかというと
点が取れないから、チーム全体が1点を取ることをかなり難しく感じている。
だから今のチームは2点差つけられたらもう全てが終わったかのようなムードになる。
前半戦の大宮、町田、山形戦しかり。
一気に守備が雑になるしミスも連発する。
前半戦の大宮、町田、山形戦しかり。
マジでコレ早く改善しろ。
点をとることへの自信を。
2点差つけられても逆転できるような自信をつけることが先。
647687☆ああ 2023/07/06 02:35 (iOS16.5.1)
弓場だけだな気持ち入ってたの
弓場はペレイラの思いを背負って戦ってた
647686☆ああ 2023/07/06 02:30 (iOS16.5.1)
このまま清水戦に入ったらぼろぼろやろな。どうすんのよ
647685☆りり 2023/07/06 02:30 (iOS16.4.1)
女性 25歳
西川選手キャッチングに波がありすぎる気がします。
あっ
わたし10年後の天才キーパーに心当たりあります
その子はパパの独自練習にてディフレクションに強いキーパーです!
ラダーをゴール前に置いたり
キーパーの前に1人たってシュートしたボールをそらすように軽くタッチしたりしてディフレクションしたボールに反応できるようなトレーニングしてました!
キックの精度、足元の技術は小学生にしては高いと思います!
あの少年なら天皇杯の槙野選手の決勝ゴールも止めてたかもしれないと思ってしまいました!
長々すみません!
647684☆ああ 2023/07/06 02:02 (SCG15)
>>647681ないやろ
647683☆とりとん 2023/07/06 01:37 (K)
男性
明確な目標とそれを達成する為の強い意思と貪欲さ
基本的な事ですがその有無が鮮明に表れた試合でした
選手の特性を見極め適材適所で流動的に作り上げてきた監督と選手はしっかり意思の疎通が取れていますね
勿論多数の怪我人や選手個人の力量で差はあるかもしれません
しかしゲームプランが狂った時下平監督には次の一手がありません
後ろで丁寧に回してビルドアップも良いですが相手からすれば恐さは皆無
逆に利用され詰められ追い込まれてボールを奪われあっさり失点
何度同じシーンを繰り返しますか
奪われる事なく安全に繋ぎ前線へ運ぶ力量があるなら安心感がありますが今の大分のボール回しは見ていて不安しかありません
特にチャージしてくる選手もなく自由に回せる相手ならそれもいいですが常にチャージしてくる選手がいても同じペース、ワンパターンでは生肉の腰簑でサファリの猛獣ゾーンを走り回る様なもの
時にはシンプルに前線へ放り込み人数をかけての重厚な攻撃も見たいですね
今のワンパターンが果たして選手達が本当にやりたい形なのか
選手の適材適所も含めちょっと不安です
綺麗なサッカー、優等生サッカーなんか要りません
顔ぶれからすればもっともっと少なくとも今の2倍、いや3倍でも得点出来る力はあると思います
守りきれないのに守ろうとしても無理があります
討って出ましょう
窮鼠猫を噛みましょう
あ、うちは亀でした
亀も時々狂暴になればいいのです
↩TOPに戻る