過去ログ倉庫
964551☆ああ 2025/08/23 23:52 (Android)
具体的に移籍して活躍してる選手に
聞いてみたい!どうして大分じゃ
ダメだったのかと
964550☆ああ 2025/08/23 23:51 (Android)
ショックで寝れん
どうしよ!
964549☆ああ 2025/08/23 23:50 (iOS18.6.1)
金無いんだったらクラファンやれよな
毎年やったっていいんだよ
それでチームが強くなるなら、未来が良くなるなら大歓迎だよ
964548☆ああ■ 2025/08/23 23:49 (iOS18.6.1)
>>964543
当たると痛いからだろ
964547☆ああ 2025/08/23 23:48 (iOS18.5)
>>964544
サポーターが多い事は素晴らしいことだね
964546☆ああ■ 2025/08/23 23:48 (iOS18.6.1)
まさか、内部昇格とは思わなかったな
で、このザマだから目も当てられない
今からでも良いので、実績のある監督に変えてくれよ、四方田監督にしてくれ
964545☆☆ああ16253625 2025/08/23 23:48 (Chrome)
メンタル的に残念な選手はいると思いますが、現在のトリニータの問題は選手よりもフロントと監督・スタッフの問題が大きいと思います。
たとえば、選手が基礎的な技術である止める蹴るもできなければチームで取り組むべき課題なので、シーズン前の期間を含めて監督が取り組まなければならない問題だと思います。
渡辺新・西川幸之介をはじめとした多くの選手が移籍先で活躍していることを考えれば、選手の能力が高いことは疑う余地がありません。
監督の戦術・練習プランなどの問題で、選手が持っている能力を生かせずこれまで培ってきたストロングポイントを失っているように思います。
監督が頑なに自分の脳内で作り上げた戦術に拘り現実に対処しない限り、「現実離れした戦術」→「選手の能力低下」→「残念な試合結果」の連鎖は終わらないように思います。
964544☆ああ 2025/08/23 23:47 (iOS18.5.0)
サポーターが多いだけの貧乏チーム
964543☆ああ 2025/08/23 23:47 (iOS18.5)
1点目なんでグレイソン避けたんだよー
964542☆ああ 2025/08/23 23:45 (Chrome)
>>964532
社長出てきても
フリーズするだけだから
火に油を注ぐようなもの
964541☆ああ 2025/08/23 23:45 (Chrome)
言いたいことはあるくせに難しいことは正直分からん
今期はなあ
情熱をもって頑張ってくれてたスタッフさんを今はカテゴリー的にはうちより下の隣の県のクラブに引き抜かれたのが自分には重かった
個人的な事情とかもあったんかもしれんしあの人を責めたいんやない
あんな良い人が中途半端な時期に去っていったのはうちが悪いんやろうなぁって
スタッフさん達も大事にしてやってよ社長さん
964540☆ああ 2025/08/23 23:45 (iOS18.5)
去年も16位、今年も5/31から勝ちなし。
中断期間に監督交代して一ヶ月かけて戦術を浸透させるべきでしたね。
後手になってる感が否めない。
964539☆ああ 2025/08/23 23:44 (iOS17.6.1)
今年はとにかく後手踏みすぎた。
監督には質の低い選手たちでどう勝ち点を拾っていくかっていう戦術を考えて欲しい。
964538☆ああ 2025/08/23 23:43 (iOS18.6.1)
勝利の方程式は数知れずが懐かしい
964537☆ああ 2025/08/23 23:43 (iOS18.5)
デルランは4バックの真ん中か、終盤パワープレイ対策の守備固めしか使い道ないな
↩TOPに戻る