過去ログ倉庫
979042☆ああ 2025/10/13 17:04 (iOS18.6.2)
>>979039

まず現実云々を語る前に自転車操業の意味から辞書で調べてみよう。そしてあなたの予想や妄想ではなく、事実をもとにして話すということを心がけてみようね。
返信超いいね順📈超勢い

979041☆ああ 2025/10/13 17:03 (Android)
アパの複合施設にトリニータグッズ売場出来るみたいだけど、クラブトリニータは今の土地売り払ってそっち本丸にすれば良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

979040☆ああ 2025/10/13 16:56 (Android)
>>978996
従業員の雇用なんて経営者なら一番に気にするとこなのに、他人の生活とか何も考えてないサポーターいるの怖いよ…
返信超いいね順📈超勢い

979039☆ああ 2025/10/13 16:52 (iOS18.7.1)
>>979034
理想と現実の乖離があるな、世界ではそうなんだろうけどうちは自転車操業だろ。
毎年限られた予算の中で、必要な選手と契約するだけでしょ。選手を高額で買ったり売ったりするのは別世界の話、ゲームの世界での話。
そりゃ大宮みたいにスポンサーがつけば話は別なんだろうがね。
返信超いいね順📈超勢い

979038☆ああ 2025/10/13 16:44 (Android)
>>979034
世界ではってそれ金あるとこの話やろ?
ビッグクラブだけが世界じゃないぞ?
返信超いいね順📈超勢い

979037☆ああ 2025/10/13 16:43 (Chrome)
>>979034
日本のプロスポーツは、スポンサーに頼ってるのが現状
スポーツだけで、ビジネスにはなってない

返信超いいね順📈超勢い

979036☆ああ 2025/10/13 16:30 (iOS18.6.2)
>>979011
高松みたいなのを当選させてる一部トリサポが悪い
返信超いいね順📈超勢い

979035☆ああ 2025/10/13 16:27 (iOS18.6.2)
>>979027
県の経済規模を考えれば熊本にはすぐ抜かれる。
鹿児島にもすぐ追いつかれる(or大分が落ちる)
返信超いいね順📈超勢い

979034☆ああ 2025/10/13 16:14 (Android)
>>978995世界のフットボール界では選手に初期投資するのは当たり前。多くのクラブにはパトロンと呼ばれる資金を出してくれるお抱え資産家が存在する。
一流大手と言われる企業は株式を公開して購入してくれる資産家に支えられているよ。
選手売買で利益を得る、育成型クラブはこうやってクラブの価値を高めていく。
今はうまくいっていないけど、トリニータだってできないことはない。
やればできるけどやろうという気持ちが見えづらくなっているのがサポにとってとてももどかしく感じてる。

返信超いいね順📈超勢い

979033☆ああ 2025/10/13 15:07 (Android)
勝てばいいんや
勝つためには相手より走る
選手が走り続けるためにはサポーターが声援するのが一番
だから応援しようぜ!
仙台に勝つ!
返信超いいね順📈超勢い

979032☆ああ 2025/10/13 13:49 (Android)
みどり牛乳様、ありがとうございます✨
ものすごい大行列でしたが、来季の大分のプリンス2名からサインをもらえるなんて。ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

979031☆ああ 2025/10/13 13:26 (iOS18.6.2)
>>979023

じゃあ勝てない時期にイベントやCMは不要なのかというと全くそういうことじゃないんだよね。もう少し頑張って!
返信超いいね順📈超勢い

979030☆ああ 2025/10/13 13:24 (iOS18.6.2)
>>979029

何様…?
返信超いいね順📈超勢い

979029☆ああ 2025/10/13 12:43 (iOS18.6.2)
サイン会、清武がいけよ。

仕事しろ。
返信超いいね順📈超勢い

979028☆ああ 2025/10/13 12:12 (iOS18.6.2)
てす
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る