過去ログ倉庫
2721☆グアヘ 2015/09/27 23:49 (4.4.2;)
男性
言い方悪いですが、クラブとしてはドメネクは計算外の大活躍
ライアンまでいきなりの離脱はさすがに頭になかったはずですから
しかし貴重なカンテラーノがそれでもチャンスを掴み、バレンシアニスタの心を見事掴む活躍を見せているので、ライアンが復帰してもドメネクをファーストチョイスに持ってくるでしょう、自らの手で引き寄せましたね、素晴らしい活躍です
後半はスローダウンしたところを何度も攻め込まれ、決して後味の良くない終わりかたでしたが、それでも勝ち点3獲得できたので、今は素直に勝利を喜びたいです
しかし選手は過密日程が続いて、本当に辛い時期を過ごしているので、怪我だけはしてほしくないですね
次はフエラでリヨン戦と厳しい試合が続きますが、なんとかドローには持ち込みたいですね
バッカリはまだまだ若さもあれば、クラブのペナルティとは言えCLメンバーに登録されませんでしたから、尚更アピールしたいと気持ちが強くでているのだと思います
彼のストロングポイントは活かしつつも、これからたくさん経験を積んで、試合を通してあらゆる局面で貢献できる選手に成長してもらいたいです
2720☆PAC 2015/09/27 20:40 (F-01F)
リヨン戦招集メンバー
GK:ライアン、ジョエル、ハウメ
DF:バラガン、カンセロ、ムスタフィ、ヴェゾ、サントス、アブデヌール、オルバン
MF:フエゴ、エンソ、パレホ、ダニーロ、フェグリ、ピアッティ、デパウル
FW:ミナ、ロドリゴ、パコ、ネグレド
ライアンが復帰しましたが、病み上がりということもありリヨン戦先発は評価が上がっているハウメが先発するとの見方
ただしその後は不明。現時点でのパフォーマンスはハウメが断然上なのでこのままでいってもらいたいですがどうなりますかね
2719☆Amunt VCF 2015/09/27 09:47 (iPhone ios8.3)
>>葵さん
やっぱりある程度メンバーは固定しないと何したいのかさっぱり伝わってきませんからね…
CLで勝ち抜けるにはリヨン戦で負けたら終わりだとおもうので死ぬ気で戦ってほしいです。もし3位でELに回る事になったら結構上のラウンドまで行く事は濃厚な上、リーグ戦との両立がさらに厳しくなりますからね(^^;;
2718☆葵 2015/09/27 04:15 (iPhone ios8.4.1)
>>Amunt VCFさん
わかりやすい解説ありがとうございます。今シーズンは欧州カップもあるので、ヌーノは過密日程を考慮してローテーションをとってるんですね。やはり主力選手を固定で使わないと結果は出ないし、ケガ人も多く戦術的にも迷いがあるのかな?開幕前はアトレティコより上の順位でシーズンを終えることを期待してましたがとんでもないですね。CLのグループステージは突破できますかね?次のリヨン戦はなんとしても勝ってほしいです。
2717☆Amunt VCF 2015/09/27 02:04 (iPhone ios8.3)
>>葵さん
長文失礼します。
欧州カップ戦初挑戦のヌーノ監督はプレシーズンに色んな事を試しましたよね。結局どれも上手くいきませんでしたが、過密日程を乗り切るために昨季の走りまくる戦術から脱却しようとしたのはいい姿勢だったように思います。
しかし結果が出てなきゃ本末転倒なので「ヌーノ ベテ ジャー!」と叫ばれても仕方ないですよね。ただヌーノはクラブ内で必要以上の権力を握りすぎてるし、監督兼SDなのでクビになる事は絶対ないと思います。
開幕後何試合戦っても上手くいかないのは欧州カップ戦初挑戦のヌーノの経験不足から来るものだと思います。ヌーノのローテーションはムスタフィ、パレホ、ハビフエゴなど中心選手でも容赦なく休ませるやり方ですよね。バルサ、マドリーぐらい絶対的クラブになるとそうゆうやり方も通用すると思いますが今季のビジャレアルならマリオガスパールとビクトルルイスとピナ、アトレティコならファンフランとゴディンとコケとガビorチアゴを使い続けているようにのように絶対的支柱の選手を先発メンバーから外さずに戦うほうが結果を出すには重要な事かと思います。不調なら尚更。
かと言ってフル出場を続けるのは過労死してしまうので途中で下げるなり上手くやりくり出来てこそ評価されるのが有能な監督なのかなと思います。
昨季は欧州カップ戦がなかったのでローテーションの必要がほぼなく、ムスタフィ、オタメン、ハビフエゴ、パレホという中心選手を外さなかったのでいつも安心安全な試合を見せてくれましたよね。
アンドレが戻ってきて劇的に変わるかは分かりませんが、まずはやりたい事を分かりやすく試合で見せてほしいです。
今朝の2トップではボールは収まっても前を向けずにサイドに散らしてばっかりなので相手も守りやすいし、2トップの意味が無かったように思います。
それなら4-2-3-1でピボーテハビフエゴ、パレホ、メディアプンタにエンソかデパウルを入れて縦への推進力を加えたほうが良かったように思いました。このポジションにアンドレを入れるなら面白いかもしれないですし。
開幕前はアトレティコのポジションを奪ってほしいと思ってましたが、次元が違いすぎる事を見せつけられてるので今年も4位に入れればいいでしょう。セルタはもう少し経てばだんだん下に行くと思うので今年もライバルはビジャレアルかセビージャでしょう。
なんとか来季もCLに出てリーガと両立させて絶賛されるヌーノを見たいところですね。
2716☆葵 2015/09/27 00:45 (iPhone ios8.4.1)
今シーズンはメスタージャでも簡単に勝たせてもらえませんね。アンドレゴメスが戻ってきたら状況は変わりますかね?
前へ|次へ
↩TOPに戻る