過去ログ倉庫
2778☆Amunt VCF 2015/10/11 21:37 (iPhone ios8.3)
バレンシアはパレホのチーム、パレホの調子でその日が決まってしまうのでねぇ…
後ろの方で相手に1対1挑みに行く悪い癖は明らかに良くないプレーですけど、バレンシアの中でパレホはスバ抜けて上手いので冗談交じりにでも注意できる仲間が居ないんでしょう…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2777☆とし 2015/10/11 21:30 (Chrome)
まあビッグネームにこだわらないですが、ピアッティのようなレベルの選手では戦えないと思います。最低限のレベルってありますよね。ローマとかナポリぐらいの質の選手は揃えないとダメですよね。個人的にはパレホにも疑問があります。股抜きとかはすごいと思いますが、1試合で必ずミスをしますしビリアはパレホの代わということで獲得でもいいと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2776☆Amunt VCF 2015/10/11 19:47 (iPhone ios8.3)
自分が言ったプレミアの放映権の話は、来季プレミアに参戦するだけでえげつない収入になるので、プレミアのクラブにとって今季残留する事が大きすぎるんです。
なので、シーズン中に中心選手を売ってくれるかな?と…
昨季のエイバルみたいになったら笑えませんし
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2775☆PAC 2015/10/11 19:44 (F-01F)
放映権の収入とリムの資金とはまた別です
一括管理になったからと言ってウチが何十億もドーンと増えるわけではないんじゃないかという意味です

ただし、それは分配割当のパーセンテージが大きく上がるわけではないだろうというだけで、現在の放映権料よりは金額が上がるので当然現在受け取る金額よりは増えるとは思いますが

リムの個人資産は確か24億ドルって記事を見た気がします

バレンシアがシティやパリのように金を出すのは難しいと思います。リーガのサラリーキャップやFFPの問題は何かと複雑すぎて「赤字だけど金はオーナーが出すからいいや」という事は今は許されないですから
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2774☆グアヘ 2015/10/11 19:32 (4.4.2;)
男性
もともとバレンシア自体が上2つに大きな差をつけられているとはいえ、3番目に放映権収入を得ていたので
日本で言うところのスポーツマンシップにのっとった公平且つ健全なリーガ間競争をするべきとの目的なので、年間予算の少ない下位クラブにとっては大きな意味合いのあるものになります
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2773☆とし 2015/10/11 19:12 (Chrome)
それはバレンシアはリム氏が来たので資金面では苦労しないからですか?あとリム氏の実際どれくらいの大富豪なんですか?バレンシアがパリSGやマンチェスター・シティのような大型補強ができる確立ってどのくらいありますか?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2772☆PAC 2015/10/11 19:04 (F-01F)
放映権の一括管理はぶっちゃけバレンシアにとっては言うほど大きな変化はないと思います。今の金額よりは増えるとは思いますが

あれは上のクラブと下のクラブとの放映権の格差を減らすためなのでリーガ全体で考えればもちろんいいことですけども
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2771☆PAC 2015/10/11 19:00 (F-01F)
もう10数年バレンシアを応援してますが、ビジャ、シルバ、マタ、パブロの攻撃陣は一番好きだったなぁ
マタが出て来た時はビセンテ好きだったので少々複雑でしたけどもう少しあのメンツで見ていたかったですね

あの時の苦しさに比べれば現状なんて屁でもないですが、アルビオル含めて泣く泣く出したあの時の選手達はやっぱりいつでも戻ってきてもらいたいな

シルバやマタにカピタネスとしてやってもらいたい一方、今のパレホから漂う長谷部感も結構合ってる気がします(笑)加入当初は大分苦労したし当時は自分もこの板で結構叩きましたからねぇ…あの時はすまなかったパレホ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2770☆とし 2015/10/11 18:59 (Chrome)
2016年からスペインリーグはプレミアリーグなどと同じように放映権は一括管理になるんですよね?これはバレンシアにとっても大きな事ですよね?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2769☆Amunt VCF 2015/10/11 18:43 (iPhone ios8.3)
1億ユーロのうちどれくらいの額が補強に使われるんでしょうね。ただ現時点で一番すべきことはフェグリとの契約延長というミッションですよね。
自分は補強すべきポジションは左サイド、ゲームメーカー、ストライカーだと思ってます。
左サイドで今季CL出てないビッグネームってロイスぐらいなので、リーガしか出れない条件を呑んで貰う必要がありますね。難しそうですけど。
ゲームメーカーだと候補のビリアがアンカーもインテリオールも出来るのでオプション増えますよね。やや高齢ですが…。
シルバには帰ってきてほしいと思いますが、来季から本当にシティにペップが就任するとなると絶対売ってもらえませんね…
ストライカーは、今のパコやネグレドにはシーズン20点取る力はないように思うので補強が必要だと思います。ラカゼットみたいに縦に推進力のある選手が居ると助かるかな。

今季は個人的にプレミアを良く見てるせいかプレミアの選手がすごく魅力的に見えるし、CLに出てないチームでも山ほどいい選手いますからね。来季の放映権の影響でシーズン中に中心選手引っ張るのは難しいかもしれませんが。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2768☆よーへい 2015/10/11 17:30 (iPhone ios8.4)

シルバにはキャプテンマークつけてチームを引っ張ってレジェンドの顔になって欲しいよね
マタも取れたら最高だね笑
ローンでビジャ来たりなんかしたら泣くね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2767☆PAC 2015/10/11 17:08 (F-01F)
確かにラベッシ等は今年のCLには出れませんが、ボクはそれでも構わないと思います。

CLで結果を出せばそれは勿論最高な事ですが、正直今回のCLは個人的にあまり高望みはしていないので、それよりもリーガでの現状をどうにかしたいです
やはり来季以降も継続してCLに参加したいですし、そのためには何よりリーガでのCL圏内、あわよくばストレートインをなんとしても確保するべき

ラベッシ等は半年はそちらで全力を注いでもらってリーガでのプレーに慣れて欲しいなと。まぁ本人達は納得しないかもしれませんが(笑)

やはりCLは選手達にとっては大きなものですから、獲得はもちろん、今いる選手達を守るためにも。またバレンシアの知名度やメディアでの露出を増やすためにも

シルバ獲得はファンの満足度含めて全てを満たしてくれそうですね(笑)
個人的には増資するとかいう金額のほとんどを使ってもいいと思うぐらい戻ってきて欲しい選手なので、本当に狙ってもらいたい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2766☆とし 2015/10/11 16:38 (Chrome)
ガイタンやラベッシもいいと思うんですが、現在の所属チームでCLに出ているので、来年の夏以降ならいいと思うんですが、できれば今回の冬の補強はCLで起用可能な選手を獲得して欲しいですね。同じくマタやシルバも。この条件を満たすのはビリアくらいですかね?ミランの本田の名前もあがっているそうですが、ちょっとね〔笑〕
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2765☆よーへい 2015/10/11 15:09 (iPhone ios8.4)
シルバかマタ復帰でネグレドもパコも活きると思うんだよなー
返信👍いいね順プロ野球掲示板

2764☆PAC 2015/10/11 10:00 (F-01F)
補強するのであれば個人的には前線よりもゲームメーカーかなーと思うんですよねぇ。
前線に関して確かにゴール数が圧倒的に足りないのは確かですが、そのためのチャンスを作り出せてない印象です

アンドレとパレホが揃えばまだ2人で散らせ、また1人は前線に顔を出しやすくなりますしなんとでもなりそうですけど、アンドレが故障がちになってしまってるので1人離脱してもカバーできる人材が欲しいなと

一応エンソもいるものの彼はもうちょい前のポジションの方がいいんじゃないかなと思ったり

個人的にパコには期待と思い入れがあるため結構贔屓目で見てしまう部分が大きいかもしれませんが(笑)もしこのまま4-3-3にこだわって補強するのであれば中盤と左じゃないかなというのがボクの意見ですね。
左やらされてるバッカリもロドリゴも使うなら右だと思いますしここも人材が少なめ

ガツンと使うなら現実的な名前で欲しいのはルーカス・ビリア、ラベッシ、ガイタン辺りかなぁやっぱり
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る