過去ログ倉庫
3264☆PAC 2016/01/06 21:32 (F-01F)
あの頃はアイマールに尽きる時代でしたが、本当にまとまったいいチームだったんですよねぇ

メスタージャでの紙吹雪も幻想的で全てが上手くいってるように見えたんですけど裏ではあのバカタレがやらかしてたとは思いもせなんだ笑

過去に拘っても仕方ないですがまたあの頃のようなチームもファンも一体となったバレンシアが見たいものですね

・イングランド紙デイリースター曰く、ギャリーはユナイテッドからアンデル・エレーラとフェライニを獲得することを望んでいるとのこと

・レイホーン会長はフェグリに対してチーム最高クラスの年俸での5年契約を代理人に提示したとのこと
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3263☆グアヘ 2016/01/06 09:58 (4.4.2;)
男性
懐かしいですね
その頃はまだご贔屓のクラブはなくて、当時サラゴサにいたビジャのファンでした
そしてビジャが加入した0506のキケ率いるバレンシアから完全にバレンシアファンになったので、今になって、もう少し早くバレンシアファンになっていたらもっと面白かったのに、とあの頃を後悔しています苦笑
最初に求めたのもサポーター、その後堅守速攻がつまらないとよりスペクタクルで攻撃性を求めたのもサポーター、良くも悪くもスペインらしいサッカー文化の一つだなと感じましたね

バルサ、マドリー相手に魅力的な試合をして勝ち点は取れてるので、本当にこの強度と気持ちを持って、ソシエダ戦ではそろそろ勝利を…
4位以内は、もはやEL 優勝以上に厳しい、というくらい厳しい状況
もはやコンペティションが変わった途端に良くなる、ということを期待します笑
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3262☆旧ビセンテ 2016/01/06 09:25 (SonySO-02F)
男性
その頃一番好きだったなぁ。。。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3261☆PAC 2016/01/06 07:40 (F-01F)
リーガタイトルをとった当時はカニサレス、クーロ、アジャラ、チェナさん、カルボーニの最終ライン、アルベルダ、バラハの最強コンビ、ビセンテ、ルフェテ、アイマール、ミスタの攻撃陣というメンツでした
他モモ・シソコ、アングーロ、ペジェグリーノもいましたね。

堅守速攻が代名詞で、安定感があったあの頃ベッカムが加入した銀河系マドリーを抑えてリーガタイトルをとった時は本当に嬉しかったですねぇ

その頃の選手が現在フロント入りしてる現状を見ると自分も歳をとったなぁと感じますね笑
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3260☆あ 2016/01/06 00:17 (iPhone ios9.2)
ベニテスの時ってどんなメンバーだったっけ?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る