過去ログ倉庫
3496☆MASSA 2016/02/07 23:53 (SOL25)
男性 40歳
今日は頭から見れました!勝って欲しいですが、ギャリ―の首が繋がると考えると微妙です(^_^;)
3495☆Amunt VCF 2016/02/07 19:35 (iPhone ios9.1)
若いチームって勢いついたら昨季みたいに止められなくなるけど、ここまで崩れるとなかなか元には戻りませんよね…
若いチームにもう一度競争力や士気を取り戻す為の起爆剤が監督交代ですよね。
昨季優勝して本来巻き返せる力を持った監督の解任を渋ったチェルシーのフロント(というか油様)の考えはよーく分かるんですけど、バレンシアの状況なら解任の他ないのは明らかですよね
3494☆疾風 2016/02/07 19:01 (SH-04F)
勝てばギャリーの延命に繋がりますし複雑ですよね…。
3493☆PAC 2016/02/07 18:41 (F-01F)
仰る通り今日のベティス戦での結果次第では決断してもらいたいものですね
本当に今のバレンシアは結果も内容も最悪の状態。昨季CL権を獲得出来たメンバーの大半が残っていますし、必ず元の状態に戻れると信じていますが、ネヴィルでは正直望み薄
勝ってダラダラ続けられてもらっても困る一方負けてもらっても困る複雑な心境ですね…
3492☆グアヘ 2016/02/07 18:07 (4.4.2;)
男性
仮にギャリーネビル解任後、ボロではなくBチームのクーロトーレスを暫定監督に任命するなら、ホセ ビセンテ ナバーロ氏がBチームを率いるんでしょうが、一昨年にBチームに途中就任して残留させた実績や、彼のキャリアの将来的な視野も入れた上でトップチームの経験をさせる、という意味合いもあるんでしょうか
仮にクーロトーレス氏になっても頑張ってもらいたいですが、非常に厳しい状態で受け継ぐので、かなりの重圧はあるでしょう……
いずれにせよギャリーネビル氏だけの責任ではないですが、ベティス戦でまた負けるようなら、いい加減に判断を下してもらいたいですね
二度の監督解任はチームにとってもかなりのマイナスですが、追い込まれている今、選択肢は一つです
3491☆Amunt VCF 2016/02/07 18:07 (iPhone ios9.1)
パコアルカセルのEURO2016ラ・ロハユニ買っちゃいました♪
3490☆ばろんまろふっぼる 2016/02/07 14:26 (iPhone ios8.4.1)
パコへメス招集するチームはリスク承知の上ですよね。球離れよくてさばける選手が多いバルサとかスペイン代表で観てみたいです。
うちはこれ以上リスク犯せないですからね…
条件的にはベニテスもペジェもどっちも素晴らしい指揮官ですし、こんな状況下でも来ていただけるのであればそれだけでありがたいです。
周りとの関係性や高い位置から守備をする攻撃的なスタイルなど個人的にはペジェの方が好みです。
3489☆PAC 2016/02/07 08:30 (F-01F)
また画像忘れたorz
3488☆PAC 2016/02/07 08:30 (F-01F)
ベティス戦招集メンバー
パコとエンソは結局招集外となりました
パコ・へメスは大好きでビッグクラブで見たい監督ではありますが、自分のチームだったら嫌かなぁ(笑)
多分あのサッカーは中立的な立場で見てるからいいんだろうなと。理想主義的すぎてね…あれはw
・またスーペル曰く、ベニテス就任の可能性はあるものの本人はプレミア復帰を希望しているそうで、ベニテスよりはペジェグリーニの方が可能性が高いだろうとの事
3487☆疾風 2016/02/07 06:53 (SH-04F)
パコ・ヘメスも面白そうですね。かつてベニテスも招聘当初は攻撃的サッカーの信奉者との触れ込みでした。
前へ|次へ
↩TOPに戻る