過去ログ倉庫
4194☆グアヘ 2016/05/31 20:25 (4.4.2;)
同時に6人選出されていた頃もそう遠くはない話しですし、選出ゼロというのはスペインオンリーで応援してきた私には非常に残念です
やはり最後までバレンシアが不安定すぎた上に各デランテーロ陣が当落線上状態でしたから仕方ない部分もありますね
ソルダードがバレンシア時代にネグレドに代表の座を奪われた時も残念でした
しかしプレシーズンまでEUROは良い退屈しのぎです
大きなコンペティションの最中でも大型移籍が決まることは珍しくないですが、やはり出場各選手の内容次第で、一気に市場価値を上げるかもしれないですね
果たしてどんな形でプレシーズンを迎えるでしょうか
再び試練のシーズンですが、毎節が早起き夜更かしをするまでもないようなシーズンになるのだけはご勘弁です苦笑
4193☆PAC 2016/05/31 20:10 (F-01F)
ボクは仕事上得意先での話のネタになるので大歓迎です(笑)
一時期のスペイン代表にバレンシアの選手が多く招集されていた時はめちゃくちゃ応援してましたし、やっぱりバレンシアからどれだけ選ばれるかどうかで違うかな
今回招集を受けたのは少ないですが、現実味は別としてバレンシア行きの噂も多くアンドレがいるポルトガルはチェックしたいとは思ってます
まぁシーズンオフにもサッカーを楽しめるという意味でも純粋にEURO等の大会は有難いです
4192☆ひーたん 2016/05/31 19:44 (SO-01G)
パコの落選でEUROへの興味は薄れてしまいました。
4191☆疾風 2016/05/31 19:34 (SH-04F)
その年のシーズンのチーム状況によって少し心理が変わるかもしれません…。今年みたいな低調なシーズンだと早く補強して欲しく焦っていて代表戦が煩わしく感じ、メンバーが充実していて好成績で終えたシーズンはEUROとかあってもゆったり構えて見てられる感じだったかも(^^;
4190☆ひーたん 2016/05/31 18:09 (SO-01G)
連投すみません。
わがままですが、大きな大会には選ばれてほしいし、シーズン中は選ばれないでほしいし(笑)
4189☆ひーたん 2016/05/31 18:06 (SO-01G)
複雑ですよね。チームが強いときは代表選手が多い気がします。ただ、選ばれると代表での試合などで怪我しないか心配ですし。
4188☆パップ 2016/05/31 17:33 (SO-03G)
ホントですか?私は昔からEUROが1番好きなのですが…
なのでパコの落選はかなりショックです。
確かに代表に送り出すとケガやコンディション等がデメリットになりますが、やっぱり自分の愛するクラブから代表選手が選ばれると誇りに思いますし、なにより素直に嬉しいです♪
4187☆疾風 2016/05/31 10:56 (SH-04F)
クラブ至上主義のファンにとっては移籍市場が動かないのでEUROやコパ・アメリカは邪魔ですね(笑)今のバレンシアはあまり代表選手を輩出してませんが、選手が怪我するリスクもあるし、昔から代表戦はあまり好きではありません。まぁW杯ならまだ興味はそそられますが、EUROやコパ・アメリカはそこまで惹かれないっすね。
前へ|次へ
↩TOPに戻る