過去ログ倉庫
4917☆ストロー 2016/09/01 23:54 (Chrome)
お初書き込みさせていただきます。
貴重なバレンシア情報、いつも楽しく拝見させていただいてます!
何人かの方が仰られてますが、私もロドリゴのワントップには反対です。
去年の試合そんなに見れてませんが、シュート精度が低いと言うか決定力があまりない印象があるもので。。
それならユーロのポルトガル代表みたいにナニとのツートップにした方がいいのかなと思います。
4916☆ナランハ 2016/09/01 21:35 (iPhone ios9.1)
ちょっと後ろがかりですが
皆さんのおっしゃる通り期待の持てる布陣になりましたね。
マンガラもアブデヌールもポテンシャルはあると思うので新しいメンバーで良い化学反応が生じて活躍してくれることを期待します。
それからグエデスは1月に是非獲得して欲しいですね。
CFは勿論ですが、サイドアタッカーも十分とは言えませんので。
何よりスター性を感じます。
あくまで直感ですが、バレンシアを象徴する選手になってくれる気配が。
4915☆PAC 2016/09/01 21:09 (F-01F)
アウヴェス放出に動いていたのはクラブ側で、本人はそこまで影響はないんじゃないですかね?
ガライはリーガの経験があるのでいいとして、鍵はマンガラですかね。シティでは本領発揮出来ませんでしたがポルトで無双していたようにポテンシャルは非常に高い選手なのでスペインの水に合う事を期待
オタメンディが去ってから期待出来なくなっていたセットプレーも含めてグダグダの守備陣を引き締めてもらいたいですね
パコ、アンドレ、ムスタフィと引き抜かれて気持ちも落ちましたが、終わってみれば何だかんだで楽しみになってきました。スタートダッシュは失敗しましたがここから巻き返していきたいですね
・マンガラとガライの入団プレゼンは明日行われる予定
・今夏獲得に失敗したグエデスですが、A Bola曰くバレンシアは1月も交渉する見込み
・マンガラとガライは今日のトレーニングから早速参加。上手く溶け込んでいけそうで何より
4914☆おーた 2016/09/01 20:43 (SC-03E)
本人のモチベーションがよくわからないけど、アウヴェス残留は心強い。
でも点取り屋タイプ不在が不安。ロドリゴもパンチ力はあるけど、如何せんシュートが枠に飛ばないことにはなぁ…
4913☆アキ 2016/09/01 20:20 (iPhone ios9.3.4)
僕もアウヴェス残留はかなり大きい思います
残ったからには正GKとして頑張って欲しいです
グエデスは残念でしたけど冬以降期待してます
余談ですがいま日本代表戦見てたんですがオマル別格に上手いですね
バレンシアも一時期チェックしてたみたいですし獲得できれば面白かったかも
4912☆Iceman 2016/09/01 19:56 (iPhone ios9.3.5)
CB2人実力者を獲れたのは助かりましたね。
でも私はパレポを売却して、攻撃的MFをとって欲しかったです。
パレポはいい選手だと思いますが、彼の無気力&ミスの方に目がいってしまうので。
4911☆payaso 2016/09/01 19:38 (SO-02G)
去年ステップダウン発言のマンガラはまだ気持ち的に信頼しきれませんが、プレーでサポーターの信頼を勝ち取ってほしいですね
逆にそのくらい活躍してもらわないと困りますし
なんとかCBは揃えましたが、やっぱり前線の迫力がいまいちな気がして……自分が相手チームだったらCFの怖さがないというか
でも結局どんなメンバーだろうと応援はしますし、なんとかCL.ELに返り咲いてもらいたいです
いつになったら選手を買うチームになれるのだろうとか、いろいろ思うところはありますが、個人的に直近の問題としてはWOWOWの放送枠……
4910☆meteora 2016/09/01 19:32 (SO-04G)
チェルシーが横槍入れてきてましたがガライはバレンシアを選んでくれました。今夏の補強の成否が別れるところだったので期限ギリギリで間に合って良かったです。
マンガラとのコンビは良さそうだし崩壊した守備を建て直せば面白いチームになるかもしれないですね。
アウベスも残留したしGKはもう一度公正な判断で起用を決めて欲しいです。
CFは個人的にロドリゴ試して欲しいんですがミナはCFとWG、本人はどちらがやりたいんでしょうか。
4909☆グアイタ 2016/09/01 19:24 (ISW13F)
でも、リーグ優勝した年も
なんだかんだで点とってたんはCFタイプでないミスタなんだよなー
4908☆グアイタ 2016/09/01 19:16 (ISW13F)
セントラルはいいんだけど、、
CFがなぁー
ロドリゴCFで使うんかなー
ムニルはウィングタイプだもんなー
4907☆ひーたん 2016/09/01 18:57 (SO-01G)
皆さんのおっしゃってる通り戦える戦力になったと思います。特にガライのような経験豊富なCBは本当に必要だと思ってたのでよかったです(朝起きたときにはまだ発表されてなかったので心配でした)
アジェスタランからするとこれで下位に沈んだら言い訳出来ない戦力だと思います。プレッシャーもあるだろうけどなんとか結果を出してほしいです。
4906☆疾風 2016/09/01 18:33 (SH-04F)
ガライの獲得有無は今季のバレンシアにとって生命線だったと思うので、何とか獲得できて良かったです。もし逃していたら洒落にならない状況になってましたね。想像しただけでも恐ろしい…。メンデス物件ではありますが、ガライは絶対に必要な人材でした。
一方でマンガラ、かつて「バレンシア行きはステップダウン」と言った選手ではありますが、いざ来てくれると嬉しいし、ガライ共々頼もしく感じます。奇しくも昨年、オタメンディの後釜候補に挙げられたガライ・マンガラ・アブデヌールの3人が一堂に会する事になりましたね(^^;
どうやら"衝撃的な補強"の候補はグエデスで、こちらは交渉がまとまらなかったようですね。金額差が埋められなかった他に、先方も後釜を確保出来てなかった事とかが要因でしょうか。
"衝撃的な補強"が実現しなかったのは残念ですが、ガライを獲得できた安堵感からか、それほど不満はありません。グエデスは競争率は高いと思いますが、今冬以降のお楽しみとしておきます。ついに陣容が揃ったので、ぼちぼち巻き返して欲しいです!
4905☆グアヘ 2016/09/01 11:29 (4.4.2;)
マンガラ、ガライ、正直今のバレンシアにとっては素晴らしい補強となりました
ムニル、パコ、共にお互いのクラブが後悔するような活躍を期待しています
純粋なデランテーロはおりませんが、やることに変わりはないので基本に忠実に、バレンシアらしい縦への推進力とコンパクトなワンツー、スペースの活用ができれば一連の流れを含めてゴラッソとなるようなゴールも見れるんではないでしょうか
マンガラはセントラルとピボーテ、どちらでも対応できるので状況に応じて組み合わせも変わりそうですね
厳しいスタートではありますが悲観するような補強ではないので、今後のバレンシアの成熟と巻き返しに期待したいです
4904☆グアイタ 2016/09/01 11:28 (ISW13F)
ガライ、マンガラ来たのは良かったけど、、
二人共結局メンデス物件なんだよなー
ねぇリムさん??笑
ちなみに確かナニも、、
4903☆909 2016/09/01 08:46 (ISW13HT)
最終日頑張りましたね。ガライ、マンガラ、二人とも取れるとわ
よし、僕も仕事かんばれそうです。
↩TOPに戻る