過去ログ倉庫
7465☆PAC 2018/06/10 23:04 (iPhone ios11.4)
>smackさん

過去の報道を見た感じでの個人的意見ですが、基本的に今月末までには売却方針、それ以降ならバレンシア残留の可能性は割と高めと見ています
マルセリーノは12月インテルで出番の無かったカンセロのローンバックを希望していた様にカンセロを戦力として評価し、今夏もインテルが買取りOPを行使しない場合スカッドに加える事も視野に入れていたのですが、現実問題お金が必要で今季上手く事が運びマルセリーノのサッカーを理解してきた選手を保持する事を優先するとなるとカンセロ売却しか道が無いのが現状
もし他選手の売却でFFPをクリア出来たとなればウチも右ラテラルは補強必須ですし、そうなるとカンセロを放出する理由は無くなりますので残留の可能性は高いんじゃないかなと
それでもカンセロが強く移籍を望めばクラブも考慮しなければならないでしょうけど

僕もカンセロの残留には大賛成なんですけど、過去のクラブの無駄遣いのツケが回ってきたわけですので仕方ないのかなと…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

7464☆smack 2018/06/10 22:24 (iPod)
男性
PACさん
いつも情報ありがとうございます!
カンセロ移籍確実みたいな感じですかね、、、インテル移籍前の涙などすごく好きな選手なので残ってもらいたいんですが残留の可能性は無いんでしょうか、、、?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

7463☆PAC 2018/06/10 22:12 (iPhone ios11.4)
カンセロについて

・コリエレ曰く、カンセロ本人はユベントスと年俸250万の5年契約で個人合意し、代理人のメンデスにユーヴェ移籍希望を伝えた
クラブ間交渉はバレンシアは4000万前後の一括払いを希望する一方ユーヴェはローン料500万〜600万+3000万〜3500万の買取り義務付きのローンを提案
・Tutto曰く、ユーヴェはバレンシアが獲得に興味を持つマルコ・ピアツァを交換要員として値下げを目論む
・90minuts曰く、ユーヴェがカンセロ獲得のポールポジションにいるのは間違い無い
カンセロ本人はCLの舞台での戦いを望み、両クラブには過去ザザ、ネトの友好的な取引きがあり元ユーヴェのチーフスカウトであるロンゴリアの存在がユーヴェの助けになる

基本的にクラブ間で金額については大体了承はしているけどなんとか交渉を続けていくって感じですかね
まぁウチは今月までに4500万が必要ですし、多分買取り義務のローンや分割払いには応じないでしょうからお互いどのくらいの金額で妥協出来るかと支払い方法が一番のカギであり難問となりそうですね
交渉事ですのでそう易々と決まるとは思ってないですが、出来ればカンセロはバレンシアに残してもらいたいですけど、移籍となるならばウルブズのようなクラブでなくユーヴェのようなビッグクラブで頑張ってもらいたいですね

・RMCSport曰く、バレンシアとPSGは5000万でゲデスの完全移籍で合意したとの事
ただし他の報道機関から合意報道が出ないので信憑性は低めなのかなーと
ゲデスもなかなか公式にならないですけど少なくともW杯終了前までには決めて欲しい

・RE記者曰く、ザザ獲得にサンプドリアもレースに参戦

・RE記者曰く、ここ最近若手獲得の噂が出続けるバレンシア。今度はランスに所属する19歳ストライカー、ムニル・シュエルの名前が浮上

・SD曰く、4月末に来季のスカッドについてのミーティングで議論にならなかったポジションが2つある
それはGKと左ラテラルで、人材豊富な左ラテラルは言わずもがなであるが、マルセリーノはGKについてもネトとジャウメの二人と第3GKとしてクリスティアン・リベロを信頼していると
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る