過去ログ倉庫
9076☆オレンジ 2019/07/17 12:11 (iPhone ios11.4.1)
ぴぴまるさん
実力主義は大事ですね。
私もクーペル時代からのバレンシアニスタなのでカンテラ出身者への感情は特別ですが、
正直スターターとしてはフェランやラトは力不足だったと思います。
フェランはまだ19歳なので多くを望む方が酷、焦らずに成長して行って貰えばいいかと。
ソレールは十分やってくれてますが、バレンシアをもうワンランク上の強さにするにはサイドハーフの得点力・アシスト力が鍵だと思いますので、その部分が向上しないなら能力の高い新戦力(ラフィーニャなど)に取って代わられても止むなしという気持ちです。
それからロドリゴですが、私は一貫して残留派です。
得点力はそれ程じゃないですが、組み立て、崩しでの貢献度は非常に高く、簡単に代わりが確保できるプレイヤーではないと思います。
個人的にはロドリゴをキープし、ラフィーニャを獲得、オタメンディを買取オプション付(もしくは義務)ローンで獲得できれば万々歳です(+LSBの控えは必要ですね)。
別の言い方をすればロドリゴの売却なしにオタメンディやレオンを買うのは厳しいでしょうね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9075☆コブラ@闇営業 2019/07/17 08:26 (iPhone ios11.4.1)
男性
>パスクさん

ありがとうございます。ラシッチはEUパスポート持ってないんですね。となると、この先の補強次第では、難しい立場になりそうですね。去年のマクシモビッチの活躍見て、二匹目のドジョウを期待していたのですが、少し残念です。

ラファエル・レオンが4000万ですか・・・
去年、サポーターからの襲撃で契約解除した選手が1年でその値段になるとは、ぶっ壊れてるとしか思えない。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9074☆ぴぴまる 2019/07/17 01:24 (iPhone ios12.3.1)
僕はロドリゴ売却派だったんですが、関係なくFW獲るみたいだし売らなくてもある程度使えるお金があるなら残留でもいいと思ってきました。
マキシとハマりそうですしチームとして機能すれば他の選手の額も跳ね上がりそうですし。
ただフェランの左サイドでの出場機会はかなり厳しいものになるんじゃないかと。。
とはいえ今季の市場みてもCLがあるだけでこれだけ立ち回りが変わるので4位以内は絶対!
カンテラも大事だけど実力主義でいってもらいたいです!
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9073☆ハルヒ 2019/07/17 00:32 (iPhone ios12.3.1)
フェキル、トヴァン、レオンとお高い選手が噂になるってことはロドリゴはまだまだ放出の線があるのかな
正直苦労した人なんで何とか残ってほしいけど売り時なのは間違いないんですよね
すごい複雑
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る