過去ログ倉庫
9081☆ぴぴまる 2019/07/18 22:44 (iPhone ios12.3.1)
カンインのこれイスコの時と同じ感じですよね?
セルタでのレンタルを経て代表、各クラブで欠かせない存在となったシルバ。
強引に出て行ってポテンシャルは凄いけど半端な選手になったイスコ。

本当に報道の通り思ってるならゲデス、チェリシェフがいる中で、1部でなんの実績のない選手が出場機会を与えろなんてちょっと勘違いしてるんじゃないでしょうか?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9080☆PAC 2019/07/18 15:58 (iPhone ios12.3.1)
・SD曰く、カンインはバレンシアを去るならばローンでの移籍ではなく完全移籍でのオファーを聞くようクラブに依頼したと
これカンインというより代理人なのではないかと

・ED曰く、ポーロとバレンシアは交渉が困難で長い道のりになることを理解しており、交渉がまとまるなら8月になるであろうと

・PD曰く、ラフィーニャは日本へのツアーが始まる土曜日までにバレンシア移籍が決まる事を望んでいる様子

・ED曰く、ロドリゴには現在満足いくオファーはクラブには届いていないそう
彼の移籍期限の基準はプレミアの市場が閉まる8月8日であると

・SD曰く、ペジェグリーノが率いるレガネスがソブリーノ獲得に興味を示している様子

・TribunaVCF曰く、ラチッチとバレンシアはプレミアからのオファーを断った様子
彼等はリーガ残留を望んでいる

・TribunaVCF曰く、ゲンク行きが近づいていたビジャルバはこの交渉が頓挫したとそうで、スペインのクラブのオファーを検討しているそう
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9079☆ぴぴまる 2019/07/18 14:39 (iPhone ios12.3.1)
ロドリゴ に関しては動きがあるとしたら市場終盤ですかね。。
今はロドリゴを1stターゲットにしているクラブはなくそれを逃した時に狙われてるんでなかろうかと。
残留を基本路線に仮に満額オファーが届けば売却。とはいえ終盤に引き抜かれるとチーム作りも一からなので対応出来るように代わりを抑えとく感じですかね?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9078☆909 2019/07/18 12:39 (ASUS_Z017DA)
男性
投稿したつもりなかったのにしてしまってました。
すいません。

ロドリゴー新戦力FW・CB、年俸アップ分で最悪すこし足が出るくらいに抑えて、市場評価額が1年後のロドリゴより新戦力FWが上回っているのが理想かなと。そうすると新戦力FWはフェキルがいいかな、と思いますがどうでしょう。やっぱり高いのと、フィジカルの問題があるかもですが。そもそもノーチャンスなのかもしれないですが、あのキープ力とドリブルをバレンシアの選手として見たい気がします。

心情的にはロドリゴ一家が幸せな道を歩めれば。
全くの印象ですがナポリって街で子育て難しそうですし。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

9077☆909 2019/07/18 08:44 (ASUS_Z017DA)
男性
毎年移籍市場を戦わないといけないので売り時を見極めるのは重要ですね。ロドリゴー新戦力FW
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る