過去ログ倉庫
9409☆カラトラバ 2019/09/15 23:43 (Chrome)
JBpressというサイトにリムがバレンシアを買収した時の記事があって、それを見ると買収総額が4億2000万ユーロで+選手獲得に特別支出って書いてありますけど、リムが実際に投資した金額って幾らなんでしょう。
この記事が正しいとするならば6億ユーロは高すぎにしても5億ユーロはないと交渉のスタートラインに立てないかもしれませんね・・・。
最悪ウルブスみたいにFCメンデスならチーム強くする意思を感じるので良いですが、リム&メンデスでバレンシアを良いように使われるだけなのはもう我慢できないので、買収が上手くいって欲しいです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9408☆ガストン 2019/09/15 23:26 (iPhone ios12.4)
リムが売りに出すまで
スタジアムに行かない。とかグッズ買わない。とかの運動をするしかないのかなぁ…

とにかく持ってても損失にしかならないと思わせるしか手放す理由にならない人間でしょうからね。

でもそうなると選手やスタッフの給料が…とか。色々大変。

反リム運動が発生したら喜んで寄付する。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9407☆兄貴んぐ 2019/09/15 23:17 (SO-04J)
男性
パレホがぶちキレて、抗議の意味でコメント拒否してるみたいだけど大丈夫かいな?
チェルシー戦でもやるみたいだけど……

自分、スペイン語全然で、翻訳ソフト使って読んでみただけなんで、全然違ってたらすいません。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9406☆PAC 2019/09/15 22:52 (iPhone ios12.4.1)
Deportivo Valenciano記者曰く、バレンシアの起業家グループがバレンシア購入のために200億ユーロを準備しているとの話
ピーター・リムの要求は600億

600億とかバカげてるが、頼む売ってくれ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9405☆かすかす 2019/09/15 22:40 (iPhone ios12.4.1)
スペイン人実業家で誰かいないかね。
そして、アングロとアルベルダがトップチームで仕事してもらって。

観戦モチベーションが上がるまでダゾーン再契約は控えよう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9404☆monet 2019/09/15 21:18 (SO-03J)
リムによる買収の際は
株式の70.4%の購入で9400万ユーロ程度とあり、
テキトーに換算し大体120億円くらいか。
あと負債も*4億くらいあったはずで
計125億くらいかな。

ペーニャ数と現在の株価がわからないけど、
当時と同額とした場合は
一人10万円出すとすれば、
買うだけなら12.5万人の人数が出資すれば
いけるというどんぶり勘定。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9403☆ガストン 2019/09/15 13:42 (iPhone ios12.4)
なってしまったものは仕方ないとしても
せめて降した判断に対しての説明は本人の口から欲しいなぁ…

バレンシア ってリアルに幾らぐらいで買い取れるんやろう
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9402☆オレンジ 2019/09/15 13:34 (iPhone ios12.4.1)
バレンシアは常にCLに出場すべきチームだと思います。
今回の解任劇、私も含め多くのファンが失望しているのは、このタイミングでの解任がその目標を確実に遠ざけてしまうこと。また、これが初めてではなく同じようなことを繰り返しているからだと思います。
ゆえに「リムは何を目標としているのか?」と疑ってしまうのです。
2年連続CL圏内はエメリ時代以来7年振り。どう見ても「一枚岩」だった現場をリセットするなら、高い志し(目標)をもってもうひとつ上のステージを本気で目覚すなら、全く違うやり方(時期、公認選び等)をすべきであると。
私はマルセリーノの全てを擁護するつもりはありません。もっと上手くリムと付き合えたとも思います。
ただし、監督は選手よりも、オーナーや会長はその監督よりも冷静に物事を判断しなければならない立場であり、決して対等な立場ではないと思っています。
リムにはさすがにうんざりしました。
今朝の試合も含め、目の前の現実があまりにもさびしい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9401☆兄貴んぐ 2019/09/15 13:06 (SO-04J)
男性
新人監督をいきなりバルセロナにぶつけりゃ、こうなるのは自明の理なのに、なにをやってんだか……

わざわざこんなことをやって、チーム崩壊させるなら、アレマニーと揉めた時にアレマニーをクビにして、マルセリーノ辞任させた方が時期的にも、新監督探すにもマシだったのではないかと……
正直、リアルサカつくをされてるようにしか思えないですね。
あれだけ頑張ったマルセリーノが切られて、マルセリーノを信頼してた選手共々無念だと思いますが一番無念なのは、契約に縛られてしまったアレマニーかもですね。

自分は流石にもう、4時起きして、リアルタイムで見るモチベは尽きました……
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9400☆ハルヒ 2019/09/15 11:22 (iPhone ios12.3.1)
ソレールの時とかもっと酷い状態のバレンシアを知ってるだけに今の状況についてはそこまで悲観的にはなりません。
リムはワンマンですけどマルセリーノの会見も何だか変な感じでしたし、対立してる場面で一方だけの意見を鵜呑みにするのもどうかと思いますしね。
冷静に見れば、コパの話もマルセリーノに非があると思う。リーガで4位になることが唯一にして最大の目標と位置付けてたのは皆さんご存知の通り。ところが4位が厳しい状況の時にターンオーバーでコパに全力投球してリーガで主力休ませてたらそら怒るでしょ。チーム方針乱してるし。たまたまCL圏取れたけど例年ならとても4位になれる勝点ではないし。それにリムはコパ優勝喜んでたしな。
感情的な部分ではマルセリーノの味方したくなる部分もあるのは確かですが、冷静に公平に見ればマルセリーノも謎な部分が多い。

正直、今の必要以上な残念感、リム出て行けの空気は嫌いです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9399☆ひーたん 2019/09/15 07:38 (SO-03K)
結果はまああれですけど、ゴメスに初ゴールが生まれたのだけは良かったです。
監督についてはこれからの手腕次第でしょうね。
戦術もそうですがまずは選手のモチベーションを回復させること。信頼関係の構築を出来るだけ早く進めてほしいです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9398☆PAC 2019/09/15 06:43 (iPhone ios12.4.1)
結果しか見てませんがまぁやっぱりなという感じで
この結果にまるで他チームの結果を見るように何の感情も湧かなかった自分が悲しい…
しかも自分の楽しみは次のチェルシー戦じゃなくレガネス戦でのメスタージャのバレンシアニスタのリアクションに目が向いている
リムに非難の声を届けてくれと…ホントにこんな感情初めてです

個人的にはこの試合に関してはセラーデスも選手も責められないです
こんな状況でセラーデスは選手にモチベーション保たせるのは難しいでしょうし時間も無い
それでもメンタル的にキツいでしょうが戦っている選手達には頑張ってもらいたい。
冬以降色々覚悟はしていますが、とりあえず今はセラーデスの手腕を見守る事とします
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9397☆monet 2019/09/15 06:10 (SO-03J)
近年マドリー・バルサにいい試合できてたのは
インテンシティやギリギリの張り詰めた集中力であって、
それはチームの和とか監督への信頼によるものも少なからずあると思います。
内容で圧倒というよりは、攻められつつも集中してしのいでしのいで点を決めるという感じでしたし。

今日はそれが無くあっさりしてた感じ。
ノーチャンスに見えるゴールが多い事もありましたが。 

今後セラデスの色を出して向上していくにしても、
上位に為すがままにやられちゃうのは悔しい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9396☆ひーたん 2019/09/15 05:59 (SO-03K)
主力選手のモチベーションが心配ですね。特にパレホ。彼が立ち直れないとチームが崩壊しますから。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

9395☆ぴぴまる 2019/09/15 05:53 (iPhone ios12.4)
守備の固さでもってたチームがここまで崩壊するとは。。
後半は見てられなかったです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る