過去ログ倉庫
10373☆PAC 2020/02/28 23:25 (iPhone ios13.3.1)
ベティス戦招集メンバー
マルセリーノの一件があって彼を慕う選手も多い事から空中分解してもおかしくなく、色々と覚悟をしていたのを仰る通りセラーデスが何とか繋いでくれている状況なんですがね…リムとマーシーはソレール時代とはまた違う厄介さがありますね
マーシーもリムからの圧力があるのか知りませんがセラーデスに責任を擦り付ける様な事はしないでもらいたいですね

GK:シレッセン、ジャウメ
DF:フロレンツィ、ヴァス、ガブリエル、ディアカビ、ギジャモン、ガヤ
MF:パレホ、コンドグビア、ソレール、フェッラン、ゲデス、チェリシェフ、ガンイン
FW:マキシ、ガメイロ、ソブリーノ

ガブリエル、フロレンツィが復帰、ガヤが間に合いましたがロドリゴがアウト。ギジャモンも招集されています
RE記者曰く、セラーデスは
ジャウメ(シレッセンもテスト)
フロレンツィ、ガブリエル、ディアカビ、ガヤ
パレホ、コンドグビア、フェッラン、ソレール
マキシ、ゲデス
のメンバーをテストした様子

またこの試合予定されていたビジャのセレモニーはコロナウイルスの影響で延期となったそうです
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10372☆ひーたん 2020/02/28 19:57 (SO-03K)
セラーデスは選手よりの立場はとっていますがフロントとも必要以上にもめないように気を付けているように思えます。選手の獲得や放出もフロントの意向に従おうとしているかと。フロントからするとやり易い監督だとは思いますが、それでも不満があるなら誰を連れてこいというのでしょうか(笑)
連投すみません。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10371☆兄貴んぐ 2020/02/28 19:43 (Chrome)
セラーデスより
経営陣自身の能力に疑問をもてよとw
マルセリーノ、アレマニー、ロンゴリアをクビにした時点でチーム崩壊は時間の問題だったが、
崩壊を食い止めてたのは、選手が大人だったのと、なんだかんだ言って、セラーデスが頑張ってたからでしょうに。
いなくならなくてもわかってたが、マルセリーノ、アレマニー、ロンゴリアのトリオがどれだけ有能だったのかと・・・・orz
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10370☆ひーたん 2020/02/28 19:12 (SO-03K)
これだけ負傷者が出れば誰が監督でも大差ないと思いますが。むしろまだ上位に食らいついてる時点でセラーデスを評価することはあっても批判される理由はないと思っています。マーシーには監督どうのより、メディカルスタッフ見直した方がいいんじゃないですかと言いたいですね。そもそも自分の上のリムが連れてきた監督ですよ。暗にリムを批判してるようなものかと。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10369☆PAC 2020/02/28 17:42 (iPhone ios13.3.1)
・TribunaVCF曰く、メリトンはセラーデスに疑問を持っておりベティス戦はセラーデスの将来に向けてのテストの場にもなるだろうと
中でも最も疑問を持っているのはマーシーであるそう
ホントにこの男は…ある意味リムより目障りな男ですね

・SD曰く、フェダルについて少なくとも土曜日のベティス戦では彼はベティスのユニフォームを着てメスタージャへ向かうだろうと
ベティスはバレンシア戦バルトラをサスペンションで欠く為こちらもフェダルを渡すわけにはいかない状況であると
ちなみにガライはインスタで他のセントラル補強を可能とするためクラブと登録抹消に同意したと投稿しているため登録枠も大丈夫かと

・TribunaVCF曰く、ロドリゴは膝の痛みに苦しんでおりベティス戦はアウトとなる様子
またPD曰く、ガブリエルは全体練習に参加しておりベティス戦出場はOK、ガヤはベティス戦は無理だが一部トレーニングに参加、コクランもピッチでのトレーニングを開始しアラベス戦での復帰を目指すと
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る