過去ログ倉庫
10667☆PAC 2020/07/25 19:27 (iPhone ios13.6)
Gols記者も決まりと報道。2022年までの2年契約となるそう

ハビ・グラシアは基本ベースは4-4-2や4-2-3-1も使い時には3バックもあるようで4-2-3-1ならまぁガンインも使えるか
ざっくり調べたら高い位置からのプレッシングで奪うショートカウンタースタイルで、サイドバックも高い位置をとると

リムの意向を全面的に汲むかどうかは分かりませんがどうなりますかね…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10666☆PAC 2020/07/25 19:19 (iPhone ios13.6)
SDやPDもリムがハビ・グラシアにOKを出したと報道
今後数時間で公式発表となると。多分グラシアでほぼ決まり
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10665☆PAC 2020/07/25 19:15 (iPhone ios13.6)
・SD曰く、バレンシアは今日にも新監督を発表したいと考えている様子
最終候補にはハビ・グラシアとボルダラス、サプライズがあるとすればアイトール・カランカが含まれている

・SER曰く、リムがハビ・グラシアの新監督就任を承認し、今日にも公式発表されるかもしれないと

・RE記者曰く、バジェホには多くのクラブが興味を持っており、中でも強い興味を持っているのは前所属チームであるカディス
バレンシアは彼を重要な戦力とみなしチームに残す意向であるが、次の新監督の決定次第でもあると

・Gols記者曰く、パブロ・ロンゴリアはマルセイユのSDに就任する方向であるそう

ハビ・グラシアで決まりそうな感じですね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10664☆Tecg 2020/07/25 17:52 (501SO)
男性
ガンインありき路線が露骨になってきましたね。
「若手への信頼」「若手への忍耐」これは若手=ガンインを指すのは明確でしょう。「クリーンなロッカールーム」も浮いてるガンイン1人で実現出来そうですし、「財政の安定化」もガンイン売却でプラスに働くのは明確…
ソレールやガヤ、マキシ、ガブリエルといった泥船に残される選手たちにトランスファーリクエストを出されないことを祈るしかなさそうです。こんだけ売るにしても額はそんなに引き出せないでしょうし、人気銘柄は割高になることは(リム自身が来シーズン後にフリーになるフェッランの交渉ですら釣り上げを狙っていることからも)明白。どういうチームを作るんでしょうかね?数を揃える予定はあるのでしょうか?
リムが会長職に就きポルトガルから有望株が流れて来た時、このオレンジは朝陽だと思ってましたが、ここまですぐに落陽になるとは思ってもいませんでした。
ガンインで一山当てるか、当たらなければチームごとポイ。悲しいもんですね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10663☆PAC 2020/07/25 16:21 (iPhone ios13.6)
・SD曰く、リムは予算の削減のため現在のスカッドから12人のプレイヤーを放出し、「財政の安定」「クリーンなロッカールーム」「若手への信頼」「若手への忍耐」の4つをプランとして持つと
放出を決めたプレイヤーは
パレホ、コクラン、コンドグビア、シレッセン、ガメイロ、ディアカビ、マンガラ、ロドリゴ、チェリシェフ、サエンス、ジェイソン、そしてフェッランだそう
ちなみにCLを逃したことで5000万〜6000万程の削減をし、昨季の予算は183.7億だったところ来季は100億〜120億まで調節すると

まぁカンテラーノを基本に据えて足りない部分を補強で補って上を目指せるのであればそれが一番理想的ではある。ただ如何せんそれに向けてのやり方がマズいし変に露骨すぎるんですよね

・COPE記者曰く、昨日グラシアとバレンシアの間で条件面で大筋合意に達した様子
ただしリムの承認がまだであると
リムが独断で探してるんじゃないのかな…この辺がよく分からない。リムはリムで、フロントはフロントで探してるってことかな?

・Euro Sport曰く、シティはフェッラン獲得について2000万+1000万のボーナスで最初のオファーを出したが、バレンシアはこのオファーを拒否
シティは次回3000万+1000万のボーナスと増額し、この条件でバレンシアが受け入れる事を期待している様子

・RE記者曰く、獲得の噂があったチェルシーのケパですが、来季ヨーロッパのコンペディションが無い事で獲得は不可能となった様子
またAS曰く、こちらも獲得の噂があったボルハ・マジョラルも同じ理由で獲得の興味を無くしてしまったそう
多分カジェホンも同じ理由で無しでしょうね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る