過去ログ倉庫
10717☆PAC 2020/08/09 22:33 (iPhone ios13.6)
・SD曰く、バレンシアはマジョルカでマルティン・バリエントの状況について問い合わせ交渉を開始した様子
バリエントはマジョルカのセグンダ降格により契約解除条項が2500万から1500万に下がり、彼の評価額は600万〜800万程とされています

・SD曰く、ハビ・グラシアはプレシーズンでラトとセンテジェスをチェックし誰が残り誰が去るかを決定する様子
また右ラテラルについてはヴァスに賭ける意向でピッチーニとコレイアを市場に出すよう求めた様子
またキコ・フェメニーアについてもコンタクトをとったようでその費用は400万と法外な金額ではないと

・Gols記者曰く、ケイタ・バルデはメンデスと良好な関係にあるフェデリコ・パストレロを介してバレンシアに逆オファーをした様子
ケイタ・バルデは6月16日にバレンシア市内におり、買取りOP付きのローンでの獲得を提案したと

・SD曰く、戦術・テクニック、フィジカル…ハビ・グラシアは「プレミアスタイル」のチームを作りたいと考えている様子

・The Sun曰く、バレンシアはシティのオタメンディ獲得に興味を示している様子
シティは800万ポンド程で放出するだろうと
ろくにトップチームでプレーしてない未知数な若手に大金積むならオタメンとれよもう

・Mundo Deportivo曰く、ワトフォードのルイス・スアレスに興味を示しているクラブはバレンシア、ビジャレアル、アトレティコ、ヘタフェの4クラブ
ワトフォードは1500万以上を求めていると

・明日から始まるバレンシアのプレシーズンの参加者リスト
GK:ジャウメ、シレッセン、リベロ
DF:ヴァス、コレイア、ピッチーニ、ガブリエル、ディアカビ、マンガラ、ギジャモン、ガヤ、ラト、センテジェス、モリーナ
MF:パレホ、コクラン、コンドグビア、ソレール、ゲデス、チェリシェフ、ガンイン、ラチッチ、コインドレディ、ユヌス・ムサ、エスケルド
FW:ロドリゴ、マキシ、ガメイロ、バジェホ、ソブリーノ、ジョルディ・エスコバル
エスコバルがようやくトップチームに呼ばれましたね
ジェイソンはヘタフェでELを戦っていた関係でバカンスをとり20日からチームに合流。サラゴサにローン中ののアレックス・ブランコもプレーオフが終わり次第合流日が決定するそう
返信👍いいね順プロ野球掲示板

10716☆PAC 2020/08/09 07:06 (iPhone ios13.6)
・SD曰く、獲得が濃厚となっているポルトのディオゴ・レイテですが、サインが遅れている理由は2つある
1つ目は彼の獲得には2人か3人の選手の放出が必要で、今夏バレンシアの人件費の削減は必須であり、特に今セントラルは4人の選手がおりスカッドの再構築が必須であるから
2つ目は500万の差で、ポルトは固定額2000万を要求し、バレンシアは1500万を希望
まだ公式に金額で両クラブの合意はなく、遠くもない希望額の差ですが、ポルトは2000万以下を望まないという立場を崩していない
ただボーナス等解決出来ないものでもないと

・RECORD曰く、ディオゴ・レイテのバレンシア行きは非常に近い。
バレンシアがいくつかの選手を売却したらそれは公式になる。
彼は今夏ピーター・リムの最初に獲得する選手です

・A Bola曰く、ポルトのトマス・エステベスはバレンシアに移籍するだろう
彼のオペレーションはディオゴ・レイテ獲得後に行われ、ディオゴ・レイテと同じ費用がかかるだろう(2000万or1500万+500万)
ジョルジュ・メンデスは現在両選手の移籍に向けて交渉中です
ちなみにエステベスは昨季のプリメイラ・リーガでのプレータイムは2試合で110分だそうです
そんな選手に2000万…どんだけバカなんだ。メンデスの言われるがままリスクの高いギャンブル大好きですね

・footmercato曰く、バレンシアはモナコのケイタ・バルデ獲得に目を向けている様子
既に両者間で交渉が行われていると

・SD曰く、ローンバックが濃厚とされていたホルヘ・サエンスですが、今のところローンバックの合意が得られずセルタのプレシーズンの参加選手リストに入っている様子

・Grada3.com曰く、ワトフォードはバレンシアからのローンのオファーを受け入れず完全移籍のみを望んでいる様子
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る