過去ログ倉庫
11056☆北のバレンシアニスタ 2020/10/08 22:20 (Chrome)
男性
ここ数か月のメリトンの行動はチームをどうしたいのか全く分かりません。

選手を移籍させないとチームを維持できないのは十分に理解できますが
売らなければいけなかった選手の残留や適性価格で売却していればチーム力を
ある程度維持しつつ今シーズンは過ごせたと思います。

そこで資産価値を高めて売却に進めばお互いがウィンウィンで終わったのでは
ないでしょうか。

マルセリーノは無理にせよアレマニーに復活させればリムに
とってもいい結果(資産価値の上昇)になると思います。

ビジネスマンならそれくらいわかりますよね。リムさん!!

返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11055☆PAC 2020/10/08 21:17 (iPhone ios14.0.1)
・公式発表。グラシアは続投
ひとまず良かった。苦しい戦いになると思うけど頑張ってもらいたいです

・SER曰く、マーシーはコンドグビアの移籍について交渉するつもりは無い様子
契約解除金満額のみが条件であるが、8000万の移籍金は市場閉幕後は3000万に下がったそう
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11054☆PAC 2020/10/08 20:25 (iPhone ios14.0.1)
・SER曰く、マーシーはコンドグビアにバレンシアから出て行くには契約解除金を支払う必要がある事を伝えた様子
ただリムはどうなのかという事ですが

・SER曰く、グラシアは契約解除金の300万の支払いを拒否したためバレンシア残留となる様子
今日彼から自身の立場に関するコメントが出されることを期待していると
バレンシアの監督引き受けたの後悔してそうだな…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11053☆PAC 2020/10/08 18:25 (iPhone ios14.0.1)
・今日のパテルナでのトレーニングにはグラシアも参加。
グラシアは今日去就を決める様ですがどうなるか…
ちなみにマーシーやジョーイ・リム達もパテルナに来ているそう

・PD曰く、ケルンのホルヘ・メレは市場の閉幕直前までバレンシアからの応答を待っていた一人だが、最後までクラブがそれに応じることは無かったと

・Gols記者曰く、コンドグビア本人はアトレティコと条件面で合意
彼の移籍はリムの意思によるが、選手の周りの人間はリムは現金を必要としているため、アトレティコが2500万程のオファーを出せば放出を認めると信じているそう

・Deportes Cuatro曰く、リムはコンドグビアの移籍交渉についてOKを与え、買取り義務付きのローンでも受け入れる様子
これ認めるならさすがにグラシアは残らないだろうな…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11052☆ひーたん 2020/10/08 17:55 (SO-03K)
コンドグビア売られるかも…。
Twitter方面でリムが承認したとの噂がちらほらと…。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11051☆兄貴んぐ 2020/10/08 11:19 (S7-SH)
今のメリトンなら、成績不振で解任しても、違約金を請求しそうで怖い。

返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11050☆PAC 2020/10/08 07:59 (iPhone ios14.0.1)
RE記者曰く、グラシアは大きなりはぎない限りバレンシアの監督を継続するだろうとの事
どうなるかは分かりませんが、願わくば彼には見限らないでバレンシアを救って欲しい…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11049☆ひーたん 2020/10/08 07:21 (SO-03K)
グラシアに残って欲しい気持ちはありますが、ここまでひどい目にあわされて続けてくれとは言えないです。選手やファンは彼を支持してるけど…。
そして辞任するなら違約金を要求されてるって…?
リムやマーシーに対しては怒りを通り越してあきれてしまいました。

コンドグビアも出ていきたいと思うのも分かる気がします。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11048☆PAC 2020/10/08 07:03 (iPhone ios14.0.1)
・Gols記者曰く、バレンシアの株式購入を申し出たのはTPGキャピタルでかつてリムがバレンシアを買収した時も話に出たアメリカの投資会社
彼等は1億で株式購入を申し出たが、リムは1億9000万未満では売却出来ないとの答えだった様子

・移籍市場最終日にトーマスを契約解除金満額で放出となってしまったことによる特例措置で補強が可能となったアトレティコがコンドグビアを狙うという報道がありますが、SD曰く、バレンシアはコンドグビアを売却する意思は無く、一方のアトレティコも彼に興味を示しているかどうかは定かではないそう
もし本当に彼が欲しくばトーマス・パーティと同じように契約解除金満額を支払う必要があると
ちなみに彼の契約解除金は8000万ですが、現地記者曰く、1月には彼の契約解除金は2500万に下がるのだそう
5000万ぐらいのオファーなら出すだろうな…来ないと思うけど

・Gols記者曰く、コンドグビアは自身の放出を強制するつもりは無いが、バレンシアを離れてアトレティコに行きたいと考えている様子

・PD曰く、アトレティコはコンドグビアを120万+来季の夏に1000万〜1200万での買取りOPが付くローンで獲得したいと考えている様子

・COPE曰く、マーシーはグラシアが辞任する場合は契約解除のペナルティとして300万を支払う必要があると語った様子

・SER曰く、グラシアはマーシーとの会談を終えたグラシアは明日パテルナに出てくる予定で、明日までに自身の去就を決定したいと考えている様子

・COPE記者曰く、グラシアはマーシーにクラブを去るために友好的な合意をするための提案をした様子
マーシーはこの会議で起こった出来事をリムに伝え、彼の決断を待つそうで今日の午後グラシアに連絡を入れる予定であると

・SER記者曰く、この会議でグラシアはこれ以上メリトンには耐えられないとしてクラブを去ることを提案したが、マーシーは何故か彼に契約延長のオファーを出した様子
本物のバカなんだろうなぁ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

11047☆フェル 2020/10/08 01:21 (Safari)
>>オレンジさん
私もリムの行動が投資家として経営者として、とても賛辞される行動とは思えません。
しかしバレンシア州の特徴なのか、バレンシアに関わる人間の特徴なのか分かりませんが、
常に青い鳥をフロントも財団も州政府もファンも探してる様にしか見えないのです。
バレンシアCFがバレンシア州の象徴ならば、
何故ファンは金をかき集めてクラブを買おうとしないのか?
何故州政府や地元メディアはそれを扇動しないのか?
ソシオを設立して世界中のバレンシアニスタに
10ユーロでも良いから出してくれという動きにならないのか?
それが不思議でならないのです。
それこそソレール以来、何度もチャンスがあったのに
現地のバレンシアニスタはただ性善で神の様な金持ちを待ってるだけに見えるのです。
私はリムやメリトンを追い出しても、こういう性根が変わらなければ、
バレンシアcfはいつまでも同じ失敗を繰り返す様に思えてならないのです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る