11199☆PAC 2021/02/03 13:40 (iPhone ios14.3)
>こまんさん
日にちの方は特に問題はないですが、ざっくり言うとロドリゴの権利を購入した際の条項は、第三者(メリトン)がベンフィカとロドリゴの意思決定に過度な影響を与える様な契約になっていたそうで、雇用の面や職業選択の自由を奪った罰って感じですかね
ベンフィカは本来ロドリゴを売却するとなった場合、他者にオファー内容等の機密情報を知らせる必要は当然無いのですが、この件にはロドリゴを売却する場合メリトンに通知する必要があり
1.ベンフィカがロドリゴ売却を承認し、メリトンも了承した場合リムにオファー額を支払う
2.メリトンの了承無しにロドリゴ売却を決定した場合は3000万+ペナルティを支払う
3.メリトンがオファーを受け入る意思に反してベンフィカがオファーを拒否した場合、ベンフィカがロドリゴを売らなくてもオファー額をメリトンに支払わなければならない
といった権限を持っていたそうで、最終決定権はベンフィカが持つべきものをメリトンが保有し、メリトンの意思が一致しなかった場合ベンフィカに経済的な損害が出ていたかもしれないと
正直こういう契約だとかクラブの決算関係だとかは長いし難しいしで自信が無いんですが、まぁこんな感じかぐらいで見てもらえば
どういう制裁になるかは分かりませんが、メリトンという会社だけでの罰則なら全然いいんですが、これがクラブへも飛び火してしまえばたまったもんじゃないんですがね…