過去ログ倉庫
11492☆PAC 2021/08/31 23:48 (iPhone ios14.7.1)
・Gols記者曰く、メンデスを介してバレンシアはリーズのエウデル・コスタのローンに動きリーズもOKを出していたがボルダラスが納得せずオペレーションをストップさせた様子
ボルダラス強い

・COPE曰く、バレンシアは市場の最後までストライカーとセントラルの獲得に動く意向である様子

・SER曰く、バレンシアのテーブルにはウーゴ・ドゥーロの名前がある様子
彼は買取りOP付きのローンで獲得可能であるだろうと

・SD記者曰く、ジェネの獲得はほぼ無いだろうとのこと

・ベティスのシドネイが契約解除で合意しフリーになったそう
サブとしてどうですかね?と思ったけどシドネイはEU圏外枠だったかな確か
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11491☆ああ 2021/08/31 19:48 (iPhone ios14.7.1)
頑張れ鈴木!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11490☆オレンジ 2021/08/31 19:10 (M2101K9R)
こまんさん
ジェネはリーガを代表する実力者だと思いますので確実に守備の強度はあがると思います。
PACさんの情報ですとジェネ獲得に要する額とディアカビの売却額に大きな乖離はありませんのでチームにとって良い話じゃないかと。
ただし、ジェネ獲得となると獲得したばかりのアルデレテがベンチ要員になってしまいますし、補強するならセンターハーフ等ミッドフィルダーを優先すべきではないかとは思いますが、既存プレイヤーの換金なしでは補強もままならないので必然的に
ディアカビ売却→セントラル不足→ジェネ獲得
という流れになってしまいますね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11489☆ぴぴまる 2021/08/31 18:54 (iPhone ios14.7.1)
ディアカビとジェネじゃサッカー脳が違いすぎますね。断然ジェネのほうがいいと思います。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11488☆PAC 2021/08/31 18:16 (iPhone ios14.7.1)
・公式発表。徳島ヴォルティスの鈴木輪太朗イブラヒームがバレンシアへローン移籍。フベニールAでプレーする様です
ようこそ!

・公式発表。メスタージャ所属のハビ・エスタシオがUDアルシラにローン移籍。買取りOP等は無しです
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11487☆こまん 2021/08/31 17:24 (arrowsRX)
ジェネってそんなに良いんですかね…
ディアカビ出してまで取る必要ないかと思うのですが、
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11486☆PAC 2021/08/31 17:13 (iPhone ios14.7.1)
・公式発表。ジョナタン・カレリはサンパウロへ22年12月までの買取りOP付きのローンでの移籍
ソブリーノ放出が遅かったですね

・Gols記者曰く、ヘタフェはジェネについて1200万+ボーナスで移籍を認めるだろうとのこと

・SD曰く、ニューカッスルはディアカビに対して1200万でオファーしてきた様子(その売却益の15%はリヨンへ)
バレンシアは当初なら拒否していたが、現在はその価格を受け入れる考えがあるそう

・Gols記者曰く、ディアカビの移籍ボーナスの15%はキャピタルゲインが発生した場合、つまり1500万以上での売却でオプションが発生するとのこと

・SD曰く、現在のところゲデスに対してオファーは届いておらず余程ビッグなオファーでない限り彼はバレンシア残留となるだろうとのこと

・ED曰く、ガンインが再び移籍となった場合バレンシアはボーナスではないが育成補償金として移籍金の4%は入ってくる様子

ちなみにトレードデッドラインは日本時間で明日の朝7時です。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11485☆かすかす 2021/08/31 08:38 (iPhone ios14.7.1)
ピッチーニはもうダメなんでしょうかね。。
バジェホもラストチャンスですかね。


現時点のメンバーで良いサッカーができてるので、怪我なく進めばELも夢でないですね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

11484☆PAC 2021/08/31 07:09 (iPhone ios14.7.1)
・公式発表がフルキエがバレンシアへ完全移籍
Gols記者曰く、4年契約で移籍金は260万+ボーナス60万

・公式発表はソブリーノがカディスへ完全移籍。
PD曰く、3年契約で移籍金が発生しない代わりに再販時ボーナス50%のオプションが付くそう

・公式発表。ガンインがマジョルカへ完全移籍。フリー移籍です

・Gols記者曰く、マーシーがジェネの最終交渉のためマドリーへ飛んだ様子

・Gols記者曰く、バレンシアはマキシに対してセビージャから1000万+ムニル+グデリのオファーとアトレティコからの買取りOP付きのローンのオファーを拒否していた様子

・Miami Sports記者曰く、ディアカビに対してのニューカッスルのオファーは800万+ボーナス250万であった様子
いくつかのメディアはディアカビの交渉は終わったと報じているので拒否したんでしょう

・Gols記者曰く、価格とEU圏外枠の問題から事実上獲得不可能となったアランバリですが、ボルダラスは次の冬か来年の夏に再チャレンジしてもらいたい意向である様子
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る