13770☆PAC 2025/01/03 21:50 (iOS18.2)
>>13769
同意です。今のバレンシアは昔とは違って好きな選手を取れるわけじゃないので四の五の言わず結果を出してくれ。それだけです。
決まった以上は応援しますし、サディクは買取OPも付いてるっぽいですしオプション行使を考えさせる活躍を期待します
・マドリー戦はペペルがサスペンションのため欠場。
ガヤとママも間に合わず。ティエリー、ラファ、フラン、ディアカビが怪我のため欠場。
カンテラからはアブリル、コルドバ、イランソ、テホンが呼ばれているそう
・サディクは代理人と共にバレンシアのホテルに滞在。数時間以内にメディカルチェックを受け、今夜のマドリー戦もスタジアムで観戦する予定であるそう
・SER曰く、ディエゴ・マルティネスは数週間前にバレンシアからオファーを受けたが運営方針に納得いかないとの事でオファーを拒否していた様子
彼はエスパニョール時代に中国人オーナーのチェン・ヤンシェンとの間で苦い思いをしていたことが今回の決断に影響したそう
13766☆PAC 2025/01/03 11:09 (iOS18.2)
・COPE曰く、コルベランは今週3バックと4-4-2のフォーメーションをテストしていた様子
今のところマドリー戦はどちらのシステムで望むのか分からないと
・Gols記者曰く、ローン移籍がまとまりそうなサディクはヘタフェからも強い関心があったそうだが選手本人がバレンシアでのプレーを望んだ様子
・AS曰く、ラ・レアルは2000万を費やした最高のサディクのパフォーマンスを取り戻すにはコルベランは最適な監督であると考えている様子
元々彼は夏にラファ・ミル獲得失敗の場合のプランBに入っておりバレンシアも評価していた選手であると
またサディクは既にバレンシア入りしており、明日メディカルチェックの予定であるそう
・Relevo曰く、今回のサディクのローンには800万〜1000万の買取OPが付く見込みで6月30日がオプションの期限である様子
またフレスネダについてはあと1週間待つつもりだが、それ以上スポルティングが放出を拒否する場合は他の選択肢に目を向けるそう
バレンシアとしてはサディクとフレスネダがセビージャ戦に出場出来ることを望んでいると
・Gols記者曰く、バレンシアはフレスネダの代替え選手として2〜3人の選手をリストアップしている様子
フリーの選手、ある程度の費用を必要とする選手、ローンの選手と様々なオプションがあり、クラブはここ数日でナチョ・ビダルにオファーを送っていると
またクラブはコルベランに対して右ラテラル、セントラル、デランテーロ、そして才能ある若手選手の獲得を検討していると告げているそう
・RE曰く、フレスネダはバレンシアにとってファーストオプションではない様子
彼よりも価値のあるラテラルが別にいるそう
・Gols記者曰く、バレンシアは1月の市場でラファ・ミルを放出するために動く意向である様子
彼の元にはサウジアラビアや他のリーグからオファーがあるそう
・Tribuna曰く、ピーター・リムは自身がオーナーに就任して10年間で9人の監督を解任しており、その解任に伴う契約解除金等の費用は3000万を費やしている様子
・SER曰く、コルベランはバレンシアからオファーが届いた際1年半という最初のオファーは拒否しており、その後クラブは2年半に延長したオファーを再提示しコルベランはこのオファーを受け入れた様子