14075☆PAC 2025/06/12 19:37 (iOS18.5)
・公式発表。フルキエと2027年6月まで契約延長。
一時はどうなる事かと思いましたが残ってくれて何より
・LAS PROVINCIAS曰く、キアト・リムはリモートでバレンシアフロントとほぼ毎日連絡をとっている様子
彼はバレンシアに住んでいないので普通のことかもしれないが、ここ数年のリム家を知るバレンシアニスタからすれば異常な事であると
・La Grada曰く、バレンシアとアギレサバラとの関係は最初のコンタクトから非常に良好である様子
彼は現在バレンシアのファーストチョイスのポルテーロであり、アスレティックはまず彼の代役を見つける必要があると
・AS曰く、アスレティックはアギレサバラについてローン移籍は考えておらず買取義務付きのローンか完全移籍での放出を望んでいる様子
・AS曰く、ディミトリエフスキーはベティス戦の出場機会が無かったことでコルベランと口論になり放出リストに載ることなった様子
・RE曰く、ラージョのダニ・カルデナスはこれまで何度もバレンシアからオファーを受け続けてきたそうで、クラブはセグンド・ポルテーロとしての契約を検討している様子
またOD曰く、レバンテも彼に興味を示しているそう
・COPE曰く、フベニールBに所属していた長身ピボーテの有望株、ハビ・テナのアトレティコ移籍が公式発表。
移籍金は2万5千ユーロで、30%の再販時ボーナスとトップチームでのパフォーマンスボーナスが付帯する契約であるそう
ハビ・ゲラと同じようなやつですね
・U-21欧州選手権のスロバキア戦でゲラ、ディエゴ、タレガ、モスケラの3人がスタメン出場し3-2でスペインの勝利。
この試合タレガが決勝点(ゲラのコーナーからモスケラが繋いでタレガのヘッド)を決めてこの試合のMVPを受賞しました
14074☆オレンジ 2025/06/12 12:28 (Android)
>>14073
PACさん見解ありがとうございます。
ファマリカンでの活躍を経てポルト移籍とハイメの動向はチェックしていたので、ローンが決まって彼のプレーは興味津々で見ていたんですが、予想以上に良い選手だなと思いました。
現在のバレンシアのスカッドの中でもボールキープのテクニックは1・2を争うレベルで、4-2-3-1の2列目ならどのポジションでも機能するように見えました。
ラバの加入はポジティブですが、ハイメもディエゴ、リオハ、アルメイダと高い水準でローテーションが効く選手だと思いますので、彼のような選手をスカッドに加えられると良いですね。