4548☆アップル 2023/12/30 09:26 (K)
ちょっと長めの独り言

長年川崎フロンターレにいた寺田周平さんが福島の監督に就任することで、来季に向けて川崎→福島に若手二人のレンタルが決まったようだ。
今まで湘南→福島へのパターンもいくつかあったけど、今後は川崎と福島との関わりが増えると予想される。
そこで湘南は新たなレンタル先を模索するかもしれない。

今まで八戸はその場しのぎにも近い人事もあったが、石ア監督の続投が決まり八戸のチームのスタイルも定まってきた。
石崎監督のフィジテクは多くのサッカー関係者も知っている。
川崎フロンターレの技術を求められるサッカーには合わないかもしれないが、運動量が必要な湘南、黒田監督の町田や青森山田卒、゙ 貴裁監督の京都、伝統の442と形は違うけど強度が必要な鹿島などから若手を預けられたら、若手選手は成長と出場機会の場となり、八戸は人件費も多少は抑えられるし、レンタルバックしても次の補強に必要な選手の特徴が明確になりオファーもかけやすくなる。

昇格のためには外国人選手を獲得するのが手っ取り早いけど、金がない八戸は何人も獲得できない。工夫をして、縁や信頼を大切にして、選手とともにクラブもサポも成長しながら昇格を目指すスタイルも良いのかな…
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る