1013316☆ああ 2025/09/01 02:14 (iOS18.6.2)
>>1013310
言い争いに見えるこれだって、2人の考えに大きな差はないかもしれんよね。批判と暴言の境界線をどこに置くかの違いじゃない?

試合後に「こんな試合の入りしてんじゃねえよ!」
って言ったとして、それが暴言かどうかって判断難しくないか。落ち着いた家の中で月数千円と、捻出した時間でTVの前で見る人の感覚と、交通費と宿泊代に数万円以上払って90分暑い中跳んでる人の感情の吐露には明確な差があるし、TVの前の人が落ち着きなさいよと言ったとしても意味が無いのよ。

誤解しないで欲しいのは、どっちの立場が正しいとか言うつもりはないってこと。
現地にいる人は、直接選手に言葉を届ける分、冷静さも持ち合わせなければならないけど、TVで見てる人は見てる人で、同じ冷静さを保てと強制しようとしても意味が無いことを理解しないといけない。

ベガルタに対する熱量の差とか、発言権の差みたいな話ではなく、境界線の引き方には現地組とTVの前で見てる分には大きな隔たりがあるのよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る