1014986☆ああ 2025/09/05 19:46 (Android)
男性
ウィキペディアは誤り
>>1014973
以下の通り。
債務超過解消前の時点で、持株比率は宮城県が約13%で仙台市が約12%になっています。これは県と市に確認済み。
その後、木下グループ単独もしくは民間企業(県市とも増資しないのは確認済み)で約三億出資して債務超過解消。この時点でも県が筆頭株主は報道あり。
その後SBIホールディングスが出資したか、木下グループの持つベガルタ株の行方は分かりません。照会しても県市共に回答ありません。県市共に比率がかなり減ったということで敢えてウィキペディアは訂正しない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る