1016155☆ああ 2025/09/11 21:20 (Chrome)
男性
川渕はオラホのクラブでも十分だった。野々村ににやられた。
>>1016068
9月9日放送されたクローズアップ現代をNHKプラスで見てください。
Jリーグ野々村チェアマンの戦略(秋春制移行、選手登録数上限撤廃、ホームグロウン廃止、セカンドチームによるU21リーグ新設)と全て欧州を意識したものであり、資金力あるクラブが有利なもの。
この期に及んでも秋春制移行の北国クラブへの助成は示されていません。
昇格すれば何とかなる時代ではありません。特に首都圏除き少子高齢化は加速、県市は税収減で財政難となり行政サービスの低下、道路等インフラや医療体制維持、災害対策で精いっぱい。
Jクラブの今後は資金力で淘汰される時代です。U21リーグにも参加できないようでは育成クラブとは言えないでしょう。クラブのGMやフロントは野々村チェアマンの改革を知らずに育成クラブにシフトするという戦略を昨期開幕前に掲げたのか?