1019718☆ああ 2025/09/15 18:03 (iOS18.6.2)
>>1019706
1019706さんは本当に試合を見てた?
そう思っているとしたら試合見てないのに等しいよ。試合後のインタビューでも森山監督は話してる。それも読んでないみたいだな。
なんでもかんでも先制されたから守備にまわるだけじゃないのがサッカー。スタジアムで見れば一目瞭然。
攻撃させられていたのではなくベガルタ仙台が攻撃していた試合が水戸戦だったし水戸が後ろ5枚にしたのは水戸選手の疲弊もあったからでしかない。
誰が水戸を疲弊させたかと言えばベガルタ仙台の攻撃がそうさせた。なかなか足をつらない水戸選手が仙台戦で珍しく足をつる。前半からの積み重ねが水戸を疲弊させた。だから水戸の先制点がもったいないのよ。前半ベガルタが粘れたら1点を守り切るサッカーができる。
愛媛戦と同じドローでも水戸戦は明らかに【内容が180度違う】ドローだよ。